撮影ログ 空飛ぶコカ・コーラ@ヨルノヨ 横浜赤レンガ上空で一夜限りのコカ・コーラ クリスマスドローンショー『空飛ぶクリスマストラック』が行われるというので見に行ってきました。ついでに始まったばかりのイルミネーション「ヨルノヨ2023」も見てみましょう。 α7R4A + F... 2023.11.30 撮影ログ
撮影ログ FE16-35mmで撮る「さがみ湖イルミリオン」 今回のイルミネーションはさがみ湖リゾート・プレジャーフォレストで行われている「さがみ湖イルミリオン」関東三大イルミネーションのひとつで、これで3か所制覇✨昔は相模湖ピクニックランドと呼ばれていて遠足で連れて行かれた神奈川県民おなじみの場所... 2023.11.28 撮影ログ
撮影ログ Z fとTAMRON 20-40mmで撮る「湘南の宝石」 今年も湘南の宝石2023-2024がスタートした。江の島・片瀬海岸各所にイルミネーションが施され、島全体がイルミネーションに包まれる(ようなイメージだ)※個人の感想ですメインはサムエル・コッキング苑、LEDの密度が違うよ✨先日行った あし... 2023.11.25 撮影ログ
撮影ログ 紅葉の国営昭和記念公園 前回の訪問から1週間経ちました、ということで(笑)今度こそイチョウと日本庭園の紅葉を期待いたしましょう。 α7R4A + FE 16-35mm F2.8 GM II 立川口イチョウ並木 α7CII + TAMRON 28-20... 2023.11.23 撮影ログ
撮影ログ 昭和記念公園・秋 今年の紅葉は遅れ気味。そろそろ、関東にも紅葉前線が降りてくる頃。ということで、おなじみ国営昭和記念公園の紅葉を見てきました。HPでは、まだ見頃はじめ、とのこと。では行ってみましょう。まずは西側にある、かたらいのイチョウ並木へ。 α7... 2023.11.16 撮影ログ
撮影ログ ガラスのツリー@箱根ガラスの森美術館 箱根ガラスの森美術館でガラスのクリスマスツリーが今年も展示された。というわけで早速見に行くことに。早速行くのには理由があって、先行して飾られているガラスのススキの撤去が11/26なので、ススキとツリーが同時に見られるのはこの時期だけ、とい... 2023.11.12 撮影ログ
撮影ログ 湘南キャンドルとティルトレンズ また行ってきました、湘南キャンドル2023。毎回、違うレンズを試してみたくて、今回は新鋭FE 16-35mm F2.8 GM IIこれに前回ハイライトが飛ぶ〜、なα7C IIに取り付けて、もちろん今回はアンダー目に撮ることに。そして、「こ... 2023.10.27 撮影ログ
撮影ログ ひたち海浜公園のコキア コキアといえばココ!のひたち海浜公園。春のネモフィラと並んで名所だ。 α7CR + FE 20-70 mm F4 G 株が小さめで密集度合いはいつもよりスカスカで控えめ。人の密集度合いは💦 今回は、元同僚達とここで撮影オフ会を... 2023.10.24 撮影ログ
撮影ログ 秋バラのライトアップ 例年恒例のバラのライトアップが大船フラワーセンターで行われるということで、出かけてきた。ライトアップは普段目にしないライティングなので、撮影が楽しい。通常料金で入園でき、駐車場も閉場を延長してくれるので利用しやすい。 α7R4A +... 2023.10.23 撮影ログ
撮影ログ α7C RとC II 画質比較@湘南キャンドル α7C IIはハイライトが飛びやすいのはホント?今回は、湘南キャンドル2023を舞台に検証しますよ。 α7CR + TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXD + Kenko Black Mist No,5 今回は... 2023.10.21 撮影ログ