SONY

撮影ログ

もうひとつの湘南の宝石、そして雨

江の島では湘南の宝石を開催中だ。江の島各所にあるイルミネーションのうち、今回はメイン会場のサムエル・コッキング苑より、もっと奥の御岩屋道通りや龍恋の鐘を見てみます。 X-E4 + SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN +...
撮影ログ

Z fで撮る夜の横浜 YORUNOYO2023

横浜の街ぐるみのライトアップイベント ”夜にあらわれる光の横浜<ヨルノヨ2023>”前回は空飛ぶコカコーラと一緒に見た、新港中央広場「Yキューブ」を紹介しましたが、今回は横浜港大さん橋国際客船ターミナル(いわゆる大桟橋埠頭)の「Yターミナ...
撮影ログ

秋を編む@昭和記念公園

秋も深まり、紅葉もそろそろ終わり。ここで、毎年のお楽しみ、晩秋の国営昭和記念公園をめぐります。 α7CII + TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXD こもれびの丘 レンズは無難にTAMRON 28-20...
撮影ログ

鎌倉の秋を歩く

早くも世間は12月。鎌倉では遅い紅葉のはじまりだ。今回は覚園寺かくおんじから秘境で絶景の獅子舞の谷を歩きます。 α7CR + FE 20-70 mm F4 G 覚園寺 まずは覚園寺。またまた鎌倉市観光協会オススメの紅葉スポット...
撮影ログ

バルーンイリュージョン@渡良瀬

2023熱気球ホンダグランプリ Rd.Finalが栃木県栃木市 藤岡渡良瀬運動公園で12/1〜12/3まで開催された。12/2夕方にはバルーンイリュージョン(夜間係留)が行われる。これは見に行かねば、ということで出かけてきました。 ...
撮影ログ

一条恵観山荘の秋

鎌倉の紅葉も始まり、あちこちの木が色づいてきたので、今回は「一条恵観山荘いちじょうえかんさんそう」に行ってきました。 α7CII + TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXD α7CII + TAMRON ...
撮影ログ

空飛ぶコカ・コーラ@ヨルノヨ

横浜赤レンガ上空で一夜限りのコカ・コーラ クリスマスドローンショー『空飛ぶクリスマストラック』が行われるというので見に行ってきました。ついでに始まったばかりのイルミネーション「ヨルノヨ2023」も見てみましょう。 α7R4A + F...
撮影ログ

FE16-35mmで撮る「さがみ湖イルミリオン」

今回のイルミネーションはさがみ湖リゾート・プレジャーフォレストで行われている「さがみ湖イルミリオン」関東三大イルミネーションのひとつで、これで3か所制覇✨昔は相模湖ピクニックランドと呼ばれていて遠足で連れて行かれた神奈川県民おなじみの場所...
撮影ログ

Z fとTAMRON 20-40mmで撮る「湘南の宝石」

今年も湘南の宝石2023-2024がスタートした。江の島・片瀬海岸各所にイルミネーションが施され、島全体がイルミネーションに包まれる(ようなイメージだ)※個人の感想ですメインはサムエル・コッキング苑、LEDの密度が違うよ✨先日行った あし...
撮影ログ

紅葉の国営昭和記念公園

前回の訪問から1週間経ちました、ということで(笑)今度こそイチョウと日本庭園の紅葉を期待いたしましょう。 α7R4A + FE 16-35mm F2.8 GM II 立川口イチョウ並木 α7CII + TAMRON 28-20...
タイトルとURLをコピーしました