早咲きコスモス

撮影ログ
この記事は約3分で読めます。

夏の終わりといえば、キバナコスモス。
そして、気温が低い高地では早くも普通のコスモスが咲き始めてきた。
今回は台風13号が関東に接近しているということで、風でなぎ倒される前に見に行こうというワケ。
ちなみに、コスモスは風で倒れても一週間くらいで起き上がることもあるので、慌てて見に行かなくても良いといえば良い(せっかちなだけ)

α7III + 7Artisans 35mm F0.95(四隅のケラレをトリミング)

まずは花の都公園のSNSで七分咲きとのことで、公園奥の無料区画にあるコスモス畑へ。ここは奥の方にあるので駐車場から見えず、しかも手前にキバナコスモスがあるので気づきにくい。というわけで、曇りで平日ということもあり人がほとんどいない。

α7R4A + TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD
α7R4A + TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

以前見たキバナコスモスはさらに花数を増やしていた。

α7III + 7Artisans 35mm F0.95(四隅のケラレをトリミング)
α7III + 7Artisans 35mm F0.95(四隅のケラレをトリミング)
前回のキバナコスモスから約4週間。長持ちしますね

本日のレンズはTAMRON 28-200mm F2.8-5.6と、おかずをもう一品の7Artisans 35mm F0.95の2本をチョイス。
7Artisans 35mm F0.95は元々APS-C用なのだがケラレが少ないのでフルサイズでも使えなくはない。今回は周辺の黒いケラレをトリミングした。背景が明るいとケラレが目立つのよ💦

駐車場の売店でシャインマスカット買いました。
一房の半分くらい入っていて、700円也。

次に、花の丘のキバナコスモスの一品種「レモンブライト」が見頃となっている国営昭和記念公園へ。

α7R4A + TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

これはもう満開と言えるレベル。オレンジの人は剪定のスタッフ。まだ、コスモスまつり前なのでメンテナンス中。

α7R4A + TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD
α7III + 7Artisans 35mm F0.95(四隅のケラレをトリミング)

ちなみに、普通のコスモスは原っぱ北にあり、まだまだこれから。コスモスまつりは来週9月16日から。

9月はじめのシエンタHV Z eFour(MXPL15G)燃費情報
今回はトータル約260km、26.1km/L
内訳は、
行き(東名高速をメインに約90km):20.8km/L
花の都公園〜国営昭和記念公園(中央高速で約100km):33.0km/L
帰り(圏央道で約70km):26.8km/L
行きのルートはいつも東富士五湖道路の登りで燃費が悪化するのだが、今回はかろうじて20km/Lを上回った。
中央高速はほとんどがゆるい下り坂なので好燃費。
圏央道も下りの区間があって、ここでどれだけ燃費を伸ばせるかがポイント。何度も走っているルートなのでコツが分かってきた。

タイトルとURLをコピーしました