撮影ログ 湘南キャンドル2023 今年も「湘南キャンドル2023」が無事に開催された。10/14〜11/5までの23日間、約1万基のキャンドルが江の島などで灯される。 α7CII + FE 24-70mm F2.8 GM II 開催地は江の島にあるサムエル・コ... 2023.10.18 撮影ログ
撮影ログ 大石公園のコキア 最近はコキアを植えてあるところが増えているが、個人的にお気に入りは大石公園だ。見どころは河口湖越しに見える富士山だ。今回はα7C II、α7C R、TAMRON 70-180mm F2.8 G2の試写を兼ねておりますよ。 α7CII... 2023.10.17 撮影ログ
カメラ SONY α7C II , α7C R開梱レポート SONY α7C II , α7C Rをお迎えしたので、さっそく開梱。今回は下取り交換のためカメラ店で購入。 左 α7CII、右 α7CR。同じ大きさのカメラなのに箱の大きさが違う。α7CRはグリップが同梱されているため大きい ... 2023.10.15 カメラ
撮影ログ 赤そばと富士山 花の都公園で赤そばの花が満開ということで見てきた。赤そばといえば先日、長野まで遠征したのだが、こんな近くで見られたとは(苦笑)クルマの燃費記録も更新、ついにリッター35km超え(文末にあり〼) α7R4A + TAMRON 28-2... 2023.10.04 撮影ログ
撮影ログ 巾着田の彼岸花 今年も行ってきました巾着田。個人的に、ここから秋のスタートといえる年中行事だ。巾着田曼珠沙華まつりを開催中。 α7C + TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXD 駐車場は7時開場だがその前からかなりのクル... 2023.09.29 撮影ログ
撮影ログ 初秋の花めぐり 今回は気になる秋のスポットを一日かけて巡る旅。豪華4本立てよ。 まずは、ここ数年通っている河口湖のコスモスと富士山が撮れる場所へ。 α7C + FE 16-35mm F2.8 GM II α7C + FE 16-35mm... 2023.09.28 撮影ログ
撮影ログ 海辺の秋 三浦半島の一色海岸に彼岸花を見に行った。のだが、咲いてなかった💦過去に2009年、2015年と行ったのだが、そのときは少しだが咲いていた。海辺に咲く彼岸花は珍しいと思うんだけど、残念。 2009年撮影 Panasonic GF1 +... 2023.09.26 撮影ログ
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM II 開梱レポート SONY様から発売日に届いたので、さっそく開梱。 箱はGMなので黒ベース。ケース付き α7R4Aに取り付けてみる 今回はソニーストアで購入。新製品は販売価格がどこも同じなので、それならば長期保証が無料で付くソニーストアが... 2023.09.23 レンズ
撮影ログ 赤そばの里 赤そばとは、ヒマラヤ原産のそばで、日本で品種改良された「高嶺ルビー 2011」を指す。一般にそばの花は白いのだが、この赤そばの花はピンクから赤で収穫量が一般のそばの1/3ということで食用というよりは観賞用としての用途ということになる。とい... 2023.09.20 撮影ログ
撮影ログ コスモスと青空 先週巡った早咲きコスモスに再挑戦。前回は台風前で曇天だったが今回は青空☀ 一週間前は曇天 まずは花の都公園のコスモス。先日の台風の影響はなくホッとした。開花は前回からあまり進んでおらず逆に考えれば長く楽しめるとも。公式では... 2023.09.15 撮影ログ