レンズ Z f + TECHART TZM-02で蘇るK・M42レンズ TECHART TZM-02 はZマウントカメラに取り付け、MマウントレンズをAF化するマウントアダプターだ。さらに、マウントアダプターを継ぎ足せばいろいろなレンズをAF化できる。今回、手持ちのK、M42レンズを活かすべく、Kマウントレン... 2023.11.09 レンズ
レンズ Z f + Megadap ETZ21 ProでEマウントレンズを使う Megadap ETZ21 Proとは、EマウントレンズがZマウントカメラで使える電子マウントアダプターだ。規格の違うレンズがカメラに装着できるだけでなく、AFなどレンズROMの機能がカメラ側に反映されるのが最大の特徴だ。今回は、Niko... 2023.10.29 レンズ
レンズ SIGMA 10-18mm F2.8 DC DN 発表 なんか10月は新製品ラッシュですね。夏にα6700とか70200GM2とか買ってよろこんでたアタシはお調子者ですわ💦さて、最近のサードパーティーはTAMRONが元気で、SIGMAはすっかり影が薄いイメージだったのだが、今回の超広角ズームは... 2023.10.06 レンズ
レンズ TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VC VXD G2 発表 TAMRONから第2世代の70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065)が発表された。なまえが長い(笑)手ブレ補正や防塵防滴、AF時の最短撮影距離の短縮など改善点は多いが、わずかに大きく重くなって... 2023.09.14 レンズ
レンズ SONY FE 16-35mm F2.8 GM II発表 SONY様から超広角ズームの第2世代FE 16-35mm F2.8 GM IIが発表された。 FE 16-35mm F2.8 GM II ニュースリリースより EマウントのF2.8超広角ズームを買うなら、ズームレンジは狭いなが... 2023.08.30 レンズ
レンズ TAMRON 17-50mm F4 Di III VXD開発発表 TAMRONから8月24日にフルサイズ用17-50mm F4が開発発表された。また悩ましいモノを出しましたね💦 TAMRON 17-50mm F4 Di III VXD (Model A068) ニュースリリースより そして相... 2023.08.27 レンズ
カメラ SONY α6700 , FE 70-200mm F4 Macro G OSS II SONYからα6700(ILCE-6700)とFE 70-200mm F4 Macro G OSS II(SEL70200G2)が発売された。α6700はSONYとしては4年ぶりのAPS-Cカメラとなる(VLOGCAMを除く)そして、70... 2023.07.29 カメラレンズ
レンズ FUJINON XF8mm F3.5 R WR 発表 FUJIFILMからXマウントの超広角単焦点レンズ、FUJINON XF8mm F3.5 R WRが発表された。今までXマウントで超広角域のレンズは、XF8-16mmF2.8 R LM WRのみで805gと重量級。ま、F2.8なので仕方な... 2023.05.28 レンズ
レンズ 広角レンズと魚眼レンズ、広く撮るならどっち 最近行ってない新江ノ島水族館へ。目的はLAOWA 6mm F2の試写。撮りたい場所は決まっていて大水槽の全景とクラゲコーナー。まずは水槽を見下ろす場所から定点で。 E-P7 + LAOWA 6mm F2 E-M10IV + L... 2023.03.12 レンズ