FE 20-70mm F4 G

撮影ログ

撮影ログ(さくらの里の夜桜)

最近、毎年行っている伊豆高原のさくらの里へ。晴れ予報ながら雲が多めで、しかし、メインはライトアップなので決行。実はことし2回目で、1回目は2/22で目的は南伊豆の河津桜だったのだが天候悪化で途中引き返した場所がココ。手ぶらで帰るのも何なの...
撮影ログ

撮影ログ(小田原フラワーガーデンの梅3回目)

またまた小田原フラワーガーデンに行ってきた(3回目)クルマで1時間だしね。ようやく晴れ☀ α7III + FE20-70mm F4 G ※周辺減光はRAW現像でレンズプロファイル未適用のため。 立体的な植栽で真ん中を小川が流れ...
撮影ログ

撮影ログ(常立寺の梅、真名瀬海岸夕景)

そろそろ満開では?の常立寺に再び行ってきた。 α7III + FE 20-70mm F4 G ほぼ満開。右端のだけまだ蕾。この周りにある梅は五分咲きくらいかな。まだまだ楽しめそうだ。ギャラリーも増えていて、撮影する人はもちろん...
撮影ログ

撮影ログ(梅ツアー)

早咲きの梅が満開ということで、国営昭和記念公園へ。 α7III + FE 20-70mm F4 G α7III + FE 20-70mm F4 G 目的の、早咲きの梅と福寿草が見られた。 次に前回曇天だった小田原フ...
撮影ログ

撮影ログ(FE 20-70mm F4 G試写)

お天気予報を信じて近くの常立寺へ梅を、レンズはもちろん初陣のFE 24-70mm F4 Gだ。一般に花を撮るなら曇りが良いと言われているが、個人的には光が死んでいて好きではないのだが(※個人の感想です)。で、晴れるのを待っていたが晴れず・...
レンズ

SONY FE 20-70mm F4 G

本日発売! で、うちにも届きました。雨なので試写には行かず大きさ比べなどを。まず背比べ、TAMRON三兄弟に挟まれたFE20-70mm、絞り環がステキ(笑) TAMRON 20-40mm F2.8 / TAMRON 17-28mm ...
レンズ

FE 20-70mm F4 G予約開始

みなさん50mm(標準レンズ)って何本持ってます?自分はASAHI PENTAX Super Takumar 55mm F1.8(M42マウント)PENTAX M50mm F1.7(Kマウント)7artisans 50mm F1.1(Mマ...
レンズ

FE 20-70mm F4 G出るよ!

SONYさまが新レンズ FE 20-70mm F4 Gを発売するという。 あったらいいな!の焦点距離をカバーする理想の新標準ズームですよ。 今までPanasonic 20-60mm F3.5-5.6を羨ましく思っていた...
タイトルとURLをコピーしました