日本一開花が早いといわれる「あたみ桜」が満開になった。第14回あたみ桜糸川桜まつり開催中だ。
ちょうど、熱海梅園の梅も咲き始めたので見ていきましょう。
まずは海沿いの熱海市営駐車場にクルマを止めて、58本のあたみ桜が咲いている糸川遊歩道を歩いていきます。
平日の朝8時過ぎということで人出は少ない。
ここから、坂道を登って熱海梅園へ向かいます。
クルマで行っても良かったのだが熱海梅園の駐車場はすぐに満車になるので、歩きながらスナップを撮る作戦。
熱海は古い町並みが残っているのだが有名なのは熱海駅前で、梅園へは隣の来宮駅に向かうことになります。
機材は無難にSONY α7CR + FE 20-70 mm F4 Gと、
ひょっとして持ち出すのははじめて?なNikon Z f + NIKKOR Z 40mm F2 SE
長い坂を登って熱海梅園に着きました。
300円を払って入園します、ちなみに8:30前なら無料で入れます。
なんでしょうか?桜を見てから梅を見ると気分が乗りません💦 ※個人の感想です
坂を下って駐車場に戻ってきました。
朝は一番乗り(笑)で自分のクルマしかいなかったのだが、今はほぼ満車。
日本一早い春を満喫しました。
☆
シエンタHV Z E-Four(MXPL15G)燃費情報
西湘バイパスと国道135号を走って片道約60km、トータル燃費22.6km/L
行き:22.4km/L
帰り:24.0km/L
熱海といえば熱海ビーチライン。ETCXが使えるのだが、声でETCXで!と言う前に指でETCXの看板を指差すとスグに気づいてもらえてスムーズだ。これから、この作戦で行こう。
☆
さて、故障したドラレコをさっそく買い替えまして今回は国産メーカーのコムテック。他の候補はケンウッド、ネオトーキョーなどあったが昔使っていて印象が良かったコムテックにしました。
写りはフルハイビジョン約200万画素で普通です。
こだわりポイントはミラー型で、フロントカメラが独立しており好きな場所に設置できる。
安いモデルではフロントカメラがミラーの裏側に固定されていてカメラアングルが変えられないので、通販などで1万円とかで売っているものは注意。
ドラレコは旅の記録なのでmicroSDカードは対応する最大の128GBにして、約8時間分は記録できるでしょうか。これだと例えば福島方面だと往復10時間近くかかるので容量が足りないので、コマ数を半分に落としました。これでしばらく使ってみます。