撮影ログ(古代蓮の里)

撮影ログ
この記事は約3分で読めます。

行田の古代蓮が見頃ということで古代蓮の里に行ってきました。
予定していた日は当初、薄曇りだったのだが前日の予報では曇のち雷雨となり、どうなるかと思ったが行ってみれば晴れ間もあり初夏らしい空となった。いやまだ梅雨なのだが(笑)

この時期は駐車料金500円也、展望台の割引チケット付き、入園そのものは無料。
用意したカメラは広角担当VLOGCAM ZV-1 II、望遠担当TAMRON 70-180mm F2.8をチョイス。

α7R4A + TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD 今年は花数多し
α7R4A + TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD F2.8ならではのボケ
α7R4A + TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD 青空なので映り込みが美しい
α7R4A + TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD トンボ認識AFの話をしていたらトンボが(笑)

VLOGCAM ZV-1 IIの18mm相当は使いやすい画角で、さらにバリアングル液晶が活躍した。液晶はチルトが好みなのだが、軽量なコンデジはバリアングルでも取り回ししやすくデメリットにはならなかった。ただし、重たい一眼カメラでは液晶の付け根をへし折りそうでダメだ(笑)

VLOGCAM ZV-1 II 広角は面白いねぇ。背景もそこそこボケる
VLOGCAM ZV-1 II LRで空だけかすみの除去。レタッチ耐性もまずまず
VLOGCAM ZV-1 II


そして今回の暑さ対策はモンベルで全身を固めた。
ウイックロン 半袖ポロシャツ
O.D.パンツライト レギュラーフィット ストレート
ジオラインクールメッシュ薄手 トランクスM
ウイックロン ウォーキング5トゥソックス
と、靴とキャップ以外はホントに全身モンベルで事実暑苦しいことはなかった。日影で風が吹けば涼しい。

加えてラジオで紹介されていたリュックの背中にあてる冷却パッドを仕込んだ。この冷却パッド、結露しないのでリュックや服が濡れないというふれこみ。実際そうなのだが1時間程度しか持続しないのが残念ポイント。クーラーバッグに保冷剤と本品を入れて車で移動、撮影前にリュックにセットした。

今回は花数も多く、友人とも会えて充実した日だった。さらに、帰りにモンベルに寄り、床屋に行きグッタリして帰宅(笑)

☆本日の燃費☆
圏央道をメインに片道約130kmの行程
行き:29.7km/L(圏央道→桶川加納IC→一般道→古代蓮の里)
帰り:27.6km/L(古代蓮の里→一般道→川島IC→圏央道)
実はナビ通りに走ったのだが、行きと帰りでルートがちょっと違っていて、おそらく渋滞回避?高速料金節約?なのか、帰り道で、あれ?ここ走ったっけ?となって不安なのでやめてほしい(笑)
燃費の差は、行きは早朝でトラックが整然と走っており、とても走りやすく燃費のコントロールもしやすかった。一転、帰りは雑な走りのトラックが多く走り難かった。ま、一般車も混在してるからね。結局これで燃費が落ちる要因となった。

タイトルとURLをコピーしました