薔薇と雫 | OM-3 + 60mm F2.8 Macro

撮影ログ
この記事は約1分で読めます。

雨上がりの朝、大船フラワーセンターの秋バラを見に行きました。
朝とはいえ開園時間が9時なので、しずくは乾いているかも・・・と思いながら向かいましたが、まだ水滴は残っていました。
雫に朝陽が当たってキラキラしているバラを撮りますよ。

雫をアップで撮りたくてマクロレンズを持ち出しました。
カメラ→OM SYSTEM OM-3
レンズ→M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
マイクロフォーサーズなので最大撮影倍率が1倍ということは換算2倍となり、肉眼を超え、老眼も超越する世界が見られます✨️
換算120mmはちょっと長くて、後退して撮ることもありました。

雫の中にバラを入れるのが目標だったのですが、なかなか雫の先にバラが咲いているようなロケーションはありません。これは宿題ということで。

Aモードで開放のF2.8〜F3.2で撮りましたが、玉ボケが丸くない。わずかに絞り羽根のカドが出ています。
2012年発売の古いレンズで円形絞りではないのよね。小型軽量で使いやすいレンズなんですけど。

これはF6.3

このあと、夜のバラも見に行きます。

2025/11/1撮影

タイトルとURLをコピーしました