撮影ログ 国営昭和記念公園のひまわり| Kistar 28mm F3.2M,7Artisans 50mm F1.1 国営昭和記念公園のひまわりを見に行きました。毎年行ってますが今年はどうでしょうか。去年と同じ場所かと思い込んで、みんなの原っぱ西に行ったら無くて、反対側のみんなの原っぱ東に移動してました💦この公園はどの位置でも、視線の先に木がありますので... 2025.08.14 撮影ログ
撮影ログ 蓮と紫陽花 | 花菜ガーデン 花菜ガーデンの蓮は紫陽花を背景に咲くので貴重な風景です。正確には開花時期がズレているのですが、ギリギリ被っている時期を狙って行きます。 蓮は咲きはじめ、紫陽花は終わりかけ X-T5 + SIGMA 16-300mm F3.5-6.7... 2025.07.11 撮影ログ
撮影ログ KISTARで撮る三島スカイウォークの夜あじさい 三島スカイウォークのあじさいは森の斜面に植栽され、立体的に見られるのが特徴です。今年は毎週金土日にライトアップをするということで満開前ですが行ってきました。 今回は、木下光学研究所のKISTARキスターレンズ2本が揃いましたので、こ... 2025.07.01 撮影ログ
レンズ KISTAR 28mm F3.2Mインプレッション 開発発表があってから欲しいと思っていた木下光学研究所のKISTARキスター 28mm F3.2Mを手に入れました。 ※木下光学研究所は、ヤシカのレンズを供給していた富岡光学からスピンアウトした木下氏が昭和53年に創業したレンズメーカ... 2025.06.24 レンズ