水仙

撮影ログ

下田爪木崎の水仙 | PENTAX FA 28mm F2.8 soft

毎年行っている爪木崎の水仙群生地。爪木崎は伊豆半島の南東にある須崎半島にあります。伊豆大島よりも南に位置してます。で、下田市爪木崎 第59回水仙まつり が1/31まで開催中ですが・・・下田市観光協会HPには何分咲きか都度公開していますが五...
撮影ログ

菜の花と富士山とソフトレンズ | 吾妻山

菜の花や桜と富士山が見られる二宮町の吾妻山公園。第21回吾妻山菜の花ウォッチング開催中ですが、今年は開花が遅れています。二宮町のHPで開花情報を見ていますが、三分咲きから進まずガマンできずに出かけました。 駅前の駐車場が満車...
撮影ログ

爪木崎の水仙(再訪)

満開情報が出た爪木崎の水仙を見に行ってきました。前回、スカスカだった場所がどうなったか、気になりますね。 α7R4A + TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD 尾ヶ崎ウイングより。爪木崎がくっきり見...
撮影ログ

いちめんの菜の花@吾妻山

富士山を望める菜の花の名所「吾妻山あがつまやま公園」神奈川県民ならおなじみで、遠足で連れて行かれた人も多いのではないだろうか。この時期、標高136mの山頂では約6万株の菜の花が待っていますよ。JR二宮駅から徒歩20分と近いことから訪れる人...
撮影ログ

下田爪木崎水仙まつり

今年も爪木崎つめきざきの野水仙を見てきました。下田 爪木崎 水仙まつり開催中だ。伊豆半島の先端に群生する水仙は見事で一見の価値があります。今回、公式HPの5分咲き情報を見て行ってきました。 iPhone 尾ヶ崎ウィング展望台から爪木...
タイトルとURLをコピーしました