カメラ SONY VLOGCAM ZV-1 II 発表 まずは昔話から。今を遡さかのぼる2016年2月! NikonがプレスリリースでDL18-50 f/1.8-2.8など3機種のコンパクトカメラを発表した。デジタル一眼利用者のサブカメラとして訴求した製品で、1インチセンサーの超広角レンズ(1... 2023.05.27 カメラ
撮影ログ 撮影ログ(天空のポピーおかわり) また行ってきました!天空のポピー。2回目なので、おかわり(笑)文末にシエンタの前回と比較した燃費情報もあり〼 OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 斜面の下側は最盛期を過ぎた模... 2023.05.25 撮影ログ
撮影ログ 撮影ログ(大船フラワーセンターのバラ) 先日、バラのライトアップを見るために、あしかがフラワーパークに行ったのはブログの通り。太陽光とは違うライティングが面白くてライトアップは大好物だ。そもそも、近くででやらないから行ったわけで、やるんだったら行きますよ。というわけで大船フラワ... 2023.05.23 撮影ログ
撮影ログ 撮影ログ(天空のポピー) コロナ禍で長らく中止していた秩父の天空のポピーが再開された。これは行くしかあるまい、ということで天空のポピー祭り初日に行ってきた。週間予報では晴天は、この祭り初日のみ。後はしばらく曇天予報なのだ。そして、最後にシエンタの燃費情報もあります... 2023.05.20 撮影ログ
クルマ TOYOTA SIENTA E-Four 純正ドライブレコーダー 新型シエンタ、今回はトヨタ純正のメーカーオプションである前後ドライブレコーダーの感想を。 クルマでお出かけ時に良い景色があるとドライブレコーダーの画像をPCに保存していて、ここで重要なのは画質の他に記録時間だ。で、今回メーカーオプシ... 2023.05.19 クルマ
撮影ログ 撮影ログ(バラのライトアップ) 各所で見頃の春バラ。ライトアップをしているところはなかなか無いのだが、あしかがフラワーパークでやっているということで、遠いのだが行ってきた。ま、クルマも新しくなって高速道路の運転が楽になったので躊躇せずに出発。文末に新旧シエンタの燃費情報... 2023.05.17 撮影ログ
クルマ TOYOTA SIENTA E-Four 新東名から中部横断道を走る 芦ノ湖スカイラインにて。眼下には駿河湾と三島市街。このあと新東名へ。 今回のシエンタは先代より進化していることは前のブログで書いたとおり。試運転は以前から走ってみたかった新東名から中部横断自動車道を通りながらレーダークルーズコントロ... 2023.05.15 クルマ
撮影ログ 撮影ログ(ブーケガーデンとポピー) 国営昭和記念公園のブーケガーデンが見頃ということで、新型シエンタの試乗もかねて出かけてみた。 α7R4A + SHOTEN LM-SE M(L)ヘリコイド + 7artisans 50mm F1.1 α7R4A + SHOTE... 2023.05.14 撮影ログ
クルマ TOYOTA SIENTA E-Four 納車 契約から9ヶ月でようやく納車になりました。の3代目(10系)シエンタ。タイトルのE-Four※1のとおりハイブリッド4WDだ。グレードはZの5人乗り。 ディーラーの屋上でセットアップ中。 納期が遅れたのは、このE-Fourも要... 2023.05.13 クルマ
撮影ログ 撮影ログ(横浜イングリッシュガーデンの春バラ他) 横浜イングリッシュガーデンのローズトンネルが見頃ということで行ってきました。 X-T5 + FUJINON XF16-80mm F4 R OIS WR X-T5 + FUJINON XF16-80mm F4 R OIS WR ... 2023.05.11 撮影ログ