撮影ログ

秋の気配 | 秋桜の絨毯@花の都公園 | X-E5

このブログは、秋の気配を探すシリーズ全3話の第2回目です。1話目「秋の気配 | 緑のコキア@河口湖 | X-E5」2話目「秋の気配 | 秋桜の絨毯@花の都公園 | X-E5」←これ3話目「秋の気配 | レモン色の秋@国営昭和記念公園 | ...
撮影ログ

秋の気配 | 緑のコキア@河口湖 | X-E5

このブログは、秋の気配を探すシリーズ全3話の第1回目です。1話目「秋の気配 | 緑のコキア@河口湖 | X-E5」←これ2話目「秋の気配 | 秋桜の絨毯@花の都公園 | X-E5」3話目「秋の気配 | レモン色の秋@国営昭和記念公園 | ...
レンズ

FUJIFILM X-E5に似合うレンズは?

FUJIFILM X-E5をいろいろなレンズと組み合わせてみました。 まずはキットレンズ。 FUJINON XF27mm F2.8 R WR シルバー 定番のパンケーキレンズ。 FUJINON XF27mm...
カメラ

FUJIFILM X-E4ユーザーのX-E5インプレッション

待ちに待った待望のX-E5が発売されました。このブログでは、X-E4との大きさ比較、スペック比較、レンズキットの操作感、実写など掲載しています。 先代のX-E4はバックオーダーを抱えたまま生産が終了し、中古価格も高騰して幻のカメラと...
撮影ログ

御岳山のレンゲショウマ | X-T5

御岳山みたけさんは東京都青梅市にある山で、ケーブルカーの御岳山駅すぐのところにレンゲショウマの群生地があります。2025 みたけさんレンゲショウマまつり(第22回)を7月19日(土)~2025年9月7日(日)まで開催中。行ったことがない場...
撮影ログ

なごり向日葵と秋桜 | α7R4,PowerShot V1

山中湖 花の都公園にヒマワリを見に再訪しました。もちろん、富士山とヒマワリを狙っています。コスモス、百日草も見頃でした。 到着時、かろうじて見えていた富士山とキバナコスモス 8:40に到着、早朝に見えていた富士山は到着と同時に...
レンズ

SHOTEN LM-NZ M (Z fにMレンズを)

SHOTEN マウントアダプター LM-NZ Macro (EX) (S)を買いました。Nikon ZマウントボディにLeica Mレンズを装着できます。ヘリコイド付きで8mm繰り出すので接写ができます。 いままでNikon...
撮影ログ

江の島灯籠2025(続)| KISTAR 28mm,40mm

江の島灯籠2025、前回行かれなかったサムエルコッキング苑と江島神社(辺津宮)に行ってきました。人混みを避けて、今回も平日に行きましたが全く空いていませんでした💦若い人が多かったのですが、考えてみれば夏休みですね。 まずはサ...
撮影ログ

国営昭和記念公園のひまわり| Kistar 28mm F3.2M,7Artisans 50mm F1.1

国営昭和記念公園のひまわりを見に行きました。毎年行ってますが今年はどうでしょうか。去年と同じ場所かと思い込んで、みんなの原っぱ西に行ったら無くて、反対側のみんなの原っぱ東に移動してました💦この公園はどの位置でも、視線の先に木がありますので...
撮影ログ

江の島灯籠2025 | SIGMA 17-40mm F1.8+X-T5

湘南、夏の夜のイベント、江の島灯籠2025に行きました。江の島各所に1000基の灯籠を点灯させています。その前に、江の島エスカーの年間パスポートの期限が切れていたので更新。1000円ですが、頂上まで360円なので3回乗れば元が取れますよ👍...
タイトルとURLをコピーしました