レンズ Voigtlander COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 今日はCOSINAから発売されている、Voigtlander COLOR-SKOPAR 18mm F2.8 Aspherical X-mountのお話です。なんかね、X−M5をお迎えしてから出費が嵩かさんでいます💦 ニュースリリース... 2025.01.17 レンズ
レンズ 新春の鎌倉 | 7Artisans 18mm F6.3 II 7Artisans 18mm F6.3 II フジフイルムXマウントをX-M5用に買いました。届いたのは2024年の年の瀬、楽天のクーポンやポイントで7000円也。あれ?2024年の物欲はFUJINON XF16-55mm F2.8 R ... 2025.01.07 レンズ
レンズ FUJINON XF16-55mm F2.8 R LM WR II FUJINON XF16-55mm F2.8がリニューアルされてII型となりました。小型軽量、絞りクリックスイッチ、絞り羽根11枚など大幅な改良を遂げています。ま、最短撮影距離が変わらないのが不満ではあります(倍率は上がったけど)。 ... 2024.12.24 レンズ
レンズ Voigtlander NOKTON 35mm F1.2 フジの標準レンズはFUJINON XF35mm F1.4 Rが有名ですが、自分は普段、7Artisans 35mm F0.95を使っています。コシナからVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 X-mountが発売された後... 2024.12.21 レンズ
レンズ SAMYANG Remaster Slim 21/28/32mm SAMYANGから、Remaster Slim 21mm F3.5 / 28mm F3.5 / 32mm F2.8 Eマウントが日本でも発売されました。鏡胴(AFユニット)を共用して、レンズユニットだけを交換するのは新しい。前のブログで値... 2024.11.06 レンズ
レンズ VILTROX AF 28mm F4.5 Chip VILTROX AF 28mm F4.5 VCM ASPH ED(FEマウント)ブラックを買いました。VILTROXからフルサイズ対応のパンケーキレンズが発売されまして、AFレンズながら固定絞りでしかも八角形に切ってあるなど、ネットの事前... 2024.10.29 レンズ
カメラ X-T50開梱レポートとX-T5のリアラエース FUJIFILM X-T50 XF16-50mm限定セットが届きましたので、さっそく開けていきましょう。ちなみに、XF16-50mmとは、FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WRのことで、昔のベストセラーXC1... 2024.06.29 カメラレンズ
カメラ FUJIFILM X-T50 XF16-50mm限定セット FUJIFILMから久々のXマウント機X-T50が発表された。X-T50は、X-T30IIの後継機、X-T5のダウンサイジングバージョンでもある。そして、標準ズームのXF18-55mm F2.8-4 R LM OISの後継機である、XF1... 2024.06.12 カメラレンズ
レンズ FE 24-50mm F2.8 G【SEL2450G】開梱レポート FE 24-50mm F2.8 G(SEL2450G)の発売日が5月17日から4月19日に1ヶ月も前倒しされた。売れてないんだな(苦笑)個人的にはFE 24-70mm F2.8 GM2より小型軽量で安価なので、お買い得で使いやすいと感じる... 2024.04.21 レンズ
レンズ SONY FE 24-50mm F2.8 G 発表 SONYからFE 24-50mm F2.8 G(SEL2450G)が発表された。うわさサイトでは以前から製品写真が出ていたのだが、F2.8だから重くて大きいのでしょ?TAMRON 20-40mm F2.8 Di III VXDが小... 2024.02.22 レンズ