河口湖のラベンダーと霧ヶ峰のニッコウキスゲ

撮影ログ
この記事は約5分で読めます。

お暑うございますの初夏の名物、河口湖大石公園のラベンダーと霧ヶ峰富士見台のニッコウキスゲを見に行きました。
晴れているだけではなく、視界がクリアな日を選んで出かけました。

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR

まずは、富士山とラベンダーが見える河口湖の大石公園へ。天気予報も当たりました
2024河口湖ハーブフェスティバルが7/15まで開催中。
混む前を狙って8時前に到着、ここは近年、有名観光地になってインバウンドな人たちであふれるので早めに行動。富士山も早朝ならクリアに見えることが多いしね🗻

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR

カメラは
FUJIFILM X-T50
レンズは
FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
予備に
TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR

30分ほどすると観光バスが入ってきたので退散💦

次に北上して霧ヶ峰へ向かいます。
ナビに従ったらすぐに中央高速河口湖線に乗らず一般道を北上してから中央高速に合流。高速だけ使うより近道だが、所要時間はほとんど同じようです。
中央高速を降りて山道を登ると、反対から観光バスと何台もすれ違った。
・・・これは混んでいるのでは?

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR 駐車場から見上げると行列が💦
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR

はい、混んでました💦 無料駐車場もほぼ満車。
クルマを止めたら、道路を渡って電気柵の中に入ります。
下から見るとあまり咲いてないように見えますが、歩き進むと群生が現れる。
富士見台は群生地の真ん中が歩けるようになっていて、前後左右ニッコウキスゲのパノラマだ。

去年より咲いている。
満開だー!といっても全てが同時に咲くことはなくて、順につぼみが咲いては枯れていく。
帰宅したら、満開宣言が出されていて、それは混むだろうねぇ。
また、YouTubeを見たら今年は当たり年と投稿している人もいて、もありなん(^^)

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR 八ヶ岳、富士山、南アルプス

視界もよく、遠くに八ヶ岳や富士山、南アルプスが見える。

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR 車山

花が途絶えたところで行き止まりになっていて、この先の車山方面には行かれないので、来た道を戻ります。

X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR 中央アルプス、御嶽山、北アルプス
X-T50 + FUJINON XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR

ここから、レンズを
TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
に付け替えて下ります。
やはり、50mmでは望遠不足ですね。といって、広角の16mmも広がりが足りないのだけど。

X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD
X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD 御嶽山

去年よりも咲いていて良いときに来ました✨
駐車場に隣接する売店でソフトクリームで涼みました。高地とはいえ28℃もあります。

X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD 南アルプス
X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD 中央アルプス
X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD うっすらと富士山
X-T50 + TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD 駐車場を見下ろす。真ん中あたりの緑色のクルマが自分のです(笑)

さて、帰りますか。
去年ハズレだった車山肩は、たくさん咲いているのがチラッと見えましたが、無料駐車場が満車だったので、寄りませんでした。
また、来年。

後日談
見に行ってから2週間程度は満開が続いた。特に後半にいくにつれ花数が増えていたようだ。というわけで、次回は見頃でも、慌てて出かけないようにしよう(笑)

去年の富士見台
去年の車山肩

シエンタHV Z E-Four(MXPL15G)燃費情報

行きは東名高速→東富士五湖道路を走って約110km、20.6km/L

河口湖から霧ヶ峰へは、中央高速河口湖線には乗らず県道719号で山越えして笛吹八代スマートICで中央高速に乗り、さらにビーナスラインで約110km、18.3km/L
燃費だけ考えるなら、中央高速河口湖線経由の方が大月まではリッター30km超えの下り坂ルート。ただし、距離は150km以上あるので、計算上は使用ガソリン量は同じくらいで、結果は微妙かな。

帰りは山中湖花の都公園のポピーを見るつもりで中央高速河口湖線から東富士五湖道路へ向かったら、雲で富士山が見えなくなっていた。朝はキレイに見えてたのにね💦 約230km、27.4km/L

タイトルとURLをコピーしました