撮影ログ(柳原神池の蛍、海の紫陽花)

撮影ログ
この記事は約3分で読めます。

今日はミッション失敗例を。
というわけで内容は期待しないでください(苦笑)

X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4
X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4 右手に人が並んでいるのがみえる

鎌倉観光協会のインスタで鶴岡八幡宮でほたるまつりがあると書き込みが。
境内にある柳原神池やないはらしんちに蛍を放流した翌日の夕方から8:30くらいまで、数日間は見られるそうで、早速出かけてみた。
下見のつもりで三脚は持たず、OM-1 + 12-40mm F2.8とX-T5 + Viltrox 13mm F1.4と明るいレンズと手ぶれ補正に強いボディを用意した。
バスで鎌倉駅まで行きそこから八幡宮まで歩くわけだが、段葛を歩いているときは気づかなかったが結構な人数が真っ暗な八幡宮に向かって歩いていたのだった。
で、柳原神池の手前まで行くと100人以上の人が並んでいて・・・
ええ、この時点で引き返しましたよ。ちらっと柳原神池を見たら蛍が一匹だけ確認できまして、この仄かに光る蛍の明るさだと三脚必須だが、そもそもそんな広さはなく撮影は不可能。三脚も持ってこなかったしね。

X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4 早くも七夕の飾りつけが

夜の鎌倉をスナップしながら鎌倉駅へ退散。

X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4
X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4
X-T5 + Viltrox AF 13mm f1.4

実はソレイユの丘でもホタル観察会をやっていて予約制。この予約が5月にあったのだが見逃してしまい、これは痛恨のエラーであった。Twitterをフォローしているが、こういうことは書いてくれないのよ、きっと書くと予約が殺到するのだろうな。

α7R4A + FE 24-70mm F2.8 GM II

翌日は新江ノ島水族館の季節イベントの海の紫陽花へ。
昨年は紫陽花と金魚を展示していて、今年はなんだろうな?と出かけてみた。
様子見ということでα7R4A + 24-70mm F2.8だけ。

α7R4A + FE 24-70mm F2.8 GM II
α7R4A + FE 24-70mm F2.8 GM II

今年は特にそういった展示はなくていつもの水槽の上に紫陽花などを飾っていたくらい。集まって咲く、命たち。というサブタイトル通り展示コンセプトが紫陽花なのだろう。金魚も展示してあったが「展示予定の金魚たちは地味な色彩が多い」とHPにある通り気づかず通り過ぎてしまった(笑)
ここは団体の予約状況を反映して事前に混雑状況がHPでわかるようになっている。で、今日は終日空いている情報だったのだが・・・平日の夕方の割には混雑しており早々に退散。ま、賑わっているのはいいことだよね。地元を応援するつもりでここの年パスを持っている。地元資本は入ってないけどね💦

※年間パスポートは5,000円。入場料は2,500円なので2回行けば元が取れる。他にカフェ・ショップ5%引きの特典も。

タイトルとURLをコピーしました