山中湖 花の都公園にヒマワリを見に再訪しました。
もちろん、富士山とヒマワリを狙っています。
コスモス、百日草も見頃でした。

8:40に到着、早朝に見えていた富士山は到着と同時に見えなくなってしまいました←いつもコレ



カメラは、
SONY α7R4A +TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD 写真にキャプションのないものはこのセットです。
超広角は、
CANON PowerShot V1
Powershot V1はサブとしてよく持ち歩いていますが、使うことはあまりなくて・・・今回は使いましたよ。







ヒマワリは2面かと思っていたら、3面あって、今日は最後の3面目が見頃です。
奥に進むと百日草が満開です。



対面には先月行ったヒマワリ畑、すでに見頃終わりです。



さらに奥にコスモス(センセーション)が咲き始めています。







今日はひさびさに売店で信玄餅抹茶ソフトも食べまして、なかなか見ごたえのあった夏の終わりの山中湖 花の都公園でした🍦
キバナコスモスを目に焼き付けてから帰ります。



夏も終わりですね、のモノクロ写真(特に理由はありません)


クルマでの帰路途中でX-E5の予約が始まって大慌てだったのは、ここだけのハナシです(笑)
2025/8/18撮影
☆
本日のシエンタHV Z E-Four(MXPL15G)燃費
🚙三
東名高速、東富士五湖道路を通りまして、往復約190km、トータル燃費25.7km/L
行き:20.4km/L
帰り:35.5km/L
帰りは燃費が稼げる高速下りコースなので、このルートでは最高記録は37.3km/L。今日の35.5km/Lは、まあまあということになります(笑)