鎌倉市観光協会のSNSに小動岬の東側でハマヒルガオが見頃と紹介されていて、見に行こうとしたらけっこうな豪雨☔
結局、翌々日に見に行きました。暴風で傷んでないかな?と思いつつ出かけました。

あれ?あまり咲いてない?こんなものかな、と思ったらありました。




カメラは、
OM SYSTEM OM-3 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
これだけで、何でも撮れるよ。



朝顔くらいの大きさの花に、葉は分厚く光沢感があり、いかにも潮風に強そうな砂地に咲く海浜植物の風体です。








ハマヒルガオが咲くと、近づいてくる夏を、日差しで、あたたかい湿った風で、感じます。
そろそろ、浜辺も初夏の装い。
ま、七里ヶ浜は海水浴場ではないのでサーファーしかいませんが。
2025/5/11撮影