FUJIFILM GFX100RFのインプレッションでぶつけるのがコワいので革ケースを注文しましたと書きましたが、届きました。
SmallRig FUJIFILM GFX100RF用レザーケースキット早割価格!10,490円(通常12,290円)ブラック
底も革なのが👍️(SmallRigは底面が金属のイメージですが、これは革)
4/15発送とありましたが、実際には4/19に発送。しかも深圳から。
DHLは国内に入ってきてからどこの配送業者で来るか不明で、突然、西濃エクスプレスとかが持ってきてくれますが、今回はDHLの例の黄色いトラックでやって来てビックリ、こんな田舎にも来るんだ(笑)。在宅していて良かったです。
生産が安定すれば国内から発送されるでしょう(たぶん)

4/23に到着しました。
革ケースだけ欲しかったのですが、ストラップ、木製グリップ、赤いシャッターボタンキャップが付いてきます。

グリップ部分に厚みが出て、握りやすくなりました。革の手触りも良いです👍️


カメラを握ると右手の腹が角に当たって痛かったのですが、底部に厚みがあるおかげで当たらなくなりました。痛くないしグリップも安定するしメリット大です。
その底部は全面革で硬いテーブルなどに置いても安心です。
ネジはハンドルが付いているので工具の必要はありません。しかも、カバーで隠せるようになっています。カバーはマグネットでくっつけるタイプです。

☆
過去に代用のJJCのX100V用サムレストがアスペクト比切替ダイヤルに当たってしまう、と書きましたが新たにぴったりのサムグリップを見つけました。

Haoge THB-X4B サムグリップ 富士フイルム X-E4用が、アスペクト比切替ダイヤルに当たらず取り付けられることを発見しました。
ただし、アスペクト比切替ダイヤルが遮られて触れませんので、Cにしてフロントダイヤルで操作することになります。デフォルト設定ならば、Cにしただけで操作可能となります。


写真ですとアスペクト比切替ダイヤルに当たっているように見えますが、髪の毛1本分のスキマがあります。まさに奇跡(笑)
グラつきもなく快適です。
あ、この後シャッターボタンカバーは取り外しました。木製グリップも付けていません。