撮影ログ 花の都公園のひまわり | GFX100RF,OM-3 北杜サンフェスの帰りに、山中湖 花の都公園に立ち寄りました。ここのひまわりは富士山と一緒に見られることです。しかし、ここ最近、晴れているけど富士山が雲で見えない日が続いています。11時に到着しましたが、富士山は見えません💦 遠くに裾... 2025.07.29 撮影ログ
撮影ログ 北杜サンフェスのひまわり | GFX100RF,OM-3 梅雨も明けて、ひまわりの季節になりました。北杜ほくと市明野サンフラワーフェス2025が、7/16からはじまっています。ここの見どころは、南アルプス、八ヶ岳、富士山が見えるのですが、今日は八ヶ岳、富士山は雲で見えません。 GFX100... 2025.07.26 撮影ログ
撮影ログ 裏横 | SIGMA 17-40mm F1.8 DC 横浜ベイクォーターでベトナムランタンフェスを見た帰りに、横浜駅東口の飲み屋街(裏横うらよこ)に立ち寄りました。よい雰囲気なのよココ。 カメラは、FUJIFILM X-T5 + SIGMA 17-40mm F1.8 D... 2025.07.23 撮影ログ
撮影ログ 霧ヶ峰のニッコウキスゲ | GFX100RF,OM-1 霧ヶ峰のニッコウキスゲが見頃になってきました。車山肩と富士見台を巡ります。 河口湖大石公園を7時前に出発しまして、車山肩駐車場の到着は8:30、すでにほぼ満車です。ここの見どころは、駐車場からすぐに群生地、そして360度のパノラマで... 2025.07.19 撮影ログ
撮影ログ 河口湖のラベンダーと富士山 | GFX100RF 河口湖2025ハーブフェスティバルは6/21から7/21まで開催中で、ここでの見どころは河口湖ごしにラベンダーと富士山が見られることです。だんだん有名になってきていて、インバウンドもあり平日でも午前中から混み合うほどになってきました。見頃... 2025.07.18 撮影ログ
レンズ SIGMA 17-40mm F1.8 DC + X-T5インプレッション 待望の全域F1.8の標準ズームレンズ、SIGMA 17-40mm F1.8 DC|Artが発売されました。このブログでは、XF16-55mm F2.8 R LM WR IIとの比較、X-T5に装着しての使用感、試写を掲載しています。 ... 2025.07.16 レンズ
撮影ログ morning mist | ENOSHIMA EASTSIDE BEACH 朝起きると湘南海岸のライブカメラを見ます。これで朝の天気を知るわけです。自宅から空を見ればいいじゃん!そのとおりですが、うちは木に囲まれて遠くを見通せません。ライブカメラなら水平線まで見られるので朝の日課になっています(笑) 天気予... 2025.07.14 撮影ログ
撮影ログ 梅雨空とひまわり | GR HDF 日比谷花壇大船フラワーセンターでは、早くもヒマワリが咲きはじめました。まだ、梅雨明けしておりませんが☔ ヒマワリは小ぶりのバレンタインという品種です。10mくらいの細長い小さな花壇に咲いていました。 GR III HDF ... 2025.07.12 撮影ログ
撮影ログ 蓮と紫陽花 | 花菜ガーデン 花菜ガーデンの蓮は紫陽花を背景に咲くので貴重な風景です。正確には開花時期がズレているのですが、ギリギリ被っている時期を狙って行きます。 蓮は咲きはじめ、紫陽花は終わりかけ X-T5 + SIGMA 16-300mm F3.5-6.7... 2025.07.11 撮影ログ
未分類 フィルム写真で盛り上がる「27FILMS」 番宣を見て面白そうだと録画しておいた「27FILMS」を見ました。写ルンです(27枚撮り)を芸能人に渡して、現像した写真を見てトークするだけという、一見安上がりで安直にみえますが、なかなか面白くて見入ってしまいました。1枚の写真からトーク... 2025.07.09 未分類