6/23発売のSONY VLOGCAM ZV-1 II (VLOGCAM ZV-1M2)
ヤマトさんが届けてくれましたので開梱したいと思います。
購入の経緯はこちら ↓
と、その前に注文内容のおさらい。
新製品は価格縛りがあって安売りするお店は皆無。
で、同じ価格ならソニーストアで買うと3年または5年保証が付いているのでお得。
しかも、今回は事前の抽選でお買い物券5,000円割引券をゲット、これにSONYカードで決済すると3%割引となる。さらに株主なら優待券も使える。
また、同時購入で割引価格になるメモリーカード、イージーラッパー(カメラを包む布)も注文。
おまけの「【録画講座】使い方基本講座 VLOGCAM ZV-1 IIの操作」付き。
そして配送業者は佐川急便なのだがプラス330円でヤマト運輸に変更できる。これも無料券があって季節ごとに何枚か配布される。ヤマト運輸のメリットはマイカレンダーで在宅の日を指定できるので不在で受け取り損ねることがない。
と、万全の体制でお迎えするのだった(いや、安く買いたいだけ)
シューティンググリップキットを買いました。
この箱の中にはZV-1 II本体とシューティンググリップ、それにバッテリーが付いている。バッテリーは本体にも同梱されているので合計2個。バラバラに買い揃えるよりお得。
本体の箱の中には、カメラ、バッテリー、ウインドスクリーン、保証書などの書類、で、充電器や充電ケーブルが入ってない。これは自分で用意しろ、ということなんだな。ま、USBケーブルはもう持ってるよねってことなんだろう。また、梱包材にプラスチックやビニールを使っていないのも新しいところ。
カメラを起動すると、すぐにスマフォに繋げますか?と聞いてくるので案内の通り進むとペアリングされてからカメラの初期設定が完了する。といっても時刻をスマフォと同期するくらいなのだが。
この後、クラウド(Creator’s App)にサインインするか?と聞いてくるのだがエラーで進めない。ところがアプリのユーザー情報から入ると無事サインイン成功。これで25GBのエリアが無料でもらえる。
さっそくズームしてみる。
電源を入れると18mm相当まで鏡胴が飛び出す。望遠にズームすると短くなってゆく。
各焦点距離と開放F値 | 18mm | F1.8 |
19-20mm | F2.2 | |
21-22mm | F2.5 | |
23-25mm | F2.8 | |
26-28mm | F3.2 | |
29-34mm | F3.5 | |
35-50mm | F4.0 |
GRIIIと比べてみよう。
RICOH GRIII | SONY ZV-1 II | |||
レンズ(換算) | 28mm | 18-50mm | ||
F値 | F2.8 | F1.8-4.0 | ||
幅 | 109.4mm | 105.5mm | ||
高さ | 61.9mm | 60.0mm | ||
厚み | 33.2mm | 46.7mm | ||
重さ | 257g | 292g | 重さはバッテリー、メモリカード含む |
GRIII(左)とZV-1 II(右)
↑↓機種の位置が入れ替わってます💦失礼
ZV-1 II(左)とGRIII(右)
それでは試写にでかけてみよう。
ZV-1 IIは手ぶれ補正がないので、動画のときだけ画像処理でブレを補正している。
ということは静止画の時より画角が狭くなる。
おまけ
外付けファインダーを付けてスナップシューター仕様に(似合わん)
呼んだ?
しまった💦液晶保護シート買い忘れた(笑)
もひとつ、「【録画講座】使い方基本講座 VLOGCAM ZV-1 IIの操作」がSONY側のシステムトラブルで見られなかった。告知くらいしろよな(怒)