Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5128 / 7727 ←次へ | 前へ→

【2618】Re:渦巻きボケの件
  WEB  - 05/1/26(水) 10:48 -
  
●クロムさん
>例の渦巻きボケの件、DiMAGEA200のレビュー記事に記載がありますね。
>原因は不明と出ていますが、なかなか直らない現象のようですね。
これは読んでました。
やっと取り上げられたかという感じですね。

>A200はA2より画質が良くなったというのはちょっと意外でした。
A2はミノルタ色,A200はα7 Digitalにも通じるコニカよりの絵作りのようです。
サフィードII搭載で、ノイズも減ったようです。

デジタル1眼があまりにも安くなったので、このシリーズは買いにくいですが
A2000のEVFがA2のものを搭載してしないのが残念です。
A200はレンズの焦点距離を28-105mmあるいは28-135mm相当くらいにして、より
小型化、実売5-6万円なら手ぶれ補正もあるので、高級コンパクトデジとして欲
しいかも。
もう、高級コンパクトの価格もAPSあるいはフォーサーズ撮像素子搭載ででデジ
タル1眼と肩を並べる画質じゃない限り、5-6万円が限度ですね。
引用なし
パスワード
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2081-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2616】渦巻きボケの件 クロム 05/1/26(水) 9:06
【2617】Re:渦巻きボケの件 ぼりちゃん 05/1/26(水) 10:46 [添付]
【2619】Re:渦巻きボケの件 05/1/26(水) 10:53
【2621】Re:渦巻きボケの件 ぼりちゃん 05/1/26(水) 12:11 [添付]
【2622】Re:渦巻きボケの件 05/1/26(水) 12:19
【2618】Re:渦巻きボケの件 05/1/26(水) 10:48
【2620】Re:渦巻きボケの件 クロム 05/1/26(水) 11:55
【2623】Re:渦巻きボケの件 05/1/26(水) 12:25

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5128 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,330
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。