Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5006 / 7727 ←次へ | 前へ→

【2740】Re:やっぱりDVD-RAMかな
  WEB  - 05/2/10(木) 10:36 -
  
●クロムさん
>ところで4倍速DVD-Rって4GB焼くのに1時間以上かかりますが、これって
>普通ですか?
4倍速なら15分で焼けます。
メディアは台湾製のものとか使ってませんか。
品質の悪い台湾製メディアだと、4倍速対応のメディアでもドライブが
勝手に4倍速では焼けないと判定して、等倍相当で焼いてしまうこともあります。
そうなると、1時間ですね。こういう状態になってしまうメディアは書き込み
に失敗する可能性も高いです。
多分メディアが悪いのでは。
台湾製でも日本法人があるメーカーなら残りメディアと症状を書いて送れば
チェックしてくれます。
私も、台湾製のメディアでこの現象がでたので、送ったら「こちらでチェックし
た限り、メディアには問題はありませんでした。多分お客様のドライブとの相性
問題だと思います。念のため、新品をお送りします」と新品が送られてきました。
交換品は、不具合頻度は減りましたが、相変わらずでした。
それ以来、今は台湾製は使っていません。
やはりメディアは少し高くても太陽誘電等の信頼できるメーカー製のものが
安心です。

>RAMのメディア価格も最近は5、600円と初期の頃の1/3になってきたので。
>唯一つの懸念はカートリッジ付きDVD-RAMを扱えるドライブが減っている
>ことですね。なんかかつてのPDのようになりそうで。
もやカートリッジDVD-RAMが扱えるドライブはパナからしか出ていませんね。
私は、もうRAMは作業中のファイルのバックアップ保存にしか使っていません。
引用なし
パスワード
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8024-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2738】やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:09
【2740】Re:やっぱりDVD-RAMかな 05/2/10(木) 10:36
【2741】Re:やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:39
【2744】Re:やっぱりDVD-RAMかな 05/2/10(木) 10:45
【2745】Re:やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:56
【2743】Re:やっぱりDVD-RAMかな ぼりちゃん 05/2/10(木) 10:40

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5006 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,326
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。