Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
4165 / 7727 ←次へ | 前へ→

【3585】Re:こちらもやっと
 いしずみ E-MAILWEB  - 05/4/12(火) 23:14 -
  
☆ぼりちゃん
>#3、#4以外はやはり黄色く濁って見えます。

黄色く濁る,と言う表現が何とも・・・。
そうかぁ,黄色が少しでもかぶってくると専門の人たちは「濁る」と表現するんですね。

>ひょっとして液晶モニターでしたっけ? コントラストが高くてクリアに見えると思うので、そこで丁度いいとCRTでは物足りないかもしれません。
>特に液晶は微妙な黄色が見えないですよね。そこらあたりが見え方の違いかも。

家の環境はEIZOのFlexScanT565,トリニトロンCRTです。
ですから,液晶ではありません。
それから,液晶が微妙な黄色が見えない,というのはどの程度の液晶モニタについてなのでしょうか。
今のモニタの交換として液晶を考えていたのですが,液晶モニタすべてが黄色が見辛いとなるならば,
ちょっと考えないと・・・。
とはいえ,もうCRTはほとんど店頭に売っていないですよね・・・。
EIZOの液晶モニタあたりだったらまずまずなのかなぁ,と思っていたのです。

☆狸さん
確かにWBを日光にしたせいで,黄色から赤い方向に色がよっている感じですね。
ただ,春の日差しを考えるとそんなにひどい選択では無かったのかな,と思っています。
RAWで撮って調整するのがベストなのでしょうが,調整しているうちに段々と色がわからなくなってしまうことが多いです(^^ゞ。
もうちょっと訓練しないと私には難しいですねぇ。

☆りんごさん
確かに裏側はずいぶん色が薄いですね>オオイヌノフグリ
3も自分として気に入っているのですが,7の方が実は好きだったりします。
ギャラリー見てくださってありがとうございます。
リンゴさんのギャラリーも見ました。
パステルカラーですねぇ。
自然界の色,というよりもまるで絵画のような夢のような色合いですね。
3,6枚目が大変気に入りました。
引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@c202-180-183-156.mni.ne.jp>

【3562】こちらもやっと いしずみ 05/4/11(月) 23:22
【3563】Re:こちらもやっと ぼりちゃん 05/4/11(月) 23:45 [添付]
【3565】Re:こちらもやっと いしずみ 05/4/11(月) 23:58
【3567】Re:こちらもやっと ぼりちゃん 05/4/12(火) 9:12
【3570】Re:こちらもやっと 05/4/12(火) 11:16
【3585】Re:こちらもやっと いしずみ 05/4/12(火) 23:14
【3586】Re:こちらもやっと ぼりちゃん 05/4/12(火) 23:42
【3587】Re:こちらもやっと いしずみ 05/4/13(水) 0:05
【3589】Re:こちらもやっと ぼりちゃん 05/4/13(水) 8:46
【3574】話題の・・・ りんご 05/4/12(火) 16:38 [添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
4165 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,315
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。