|
●ぼりちゃん
>コダックフォトサロン
>「よみがえるモノクロームの記憶」・・・プロのプリントマンの手焼きプリントということで見てみました。ま、普通のプリントです。というわけで内田ユキオのプリントはやっぱり眠いと思うぞ^^;
眠いと表現していいのかどうかわからないけれど、納得のいかないプリントも含まれていました。
なので、本人に直接、今回はそれぞれのトーンが違って見えるんですが・・・とやんわり質問してみました。
一枚一枚を際立たせるのではなく、写真展全体のことを考えてそれぞれのトーンを調整したそうです。
とはいえ、私にはあまり理解できなかったことも事実ですが^^;
でもね、その後でコダックフォトサロンのモノクロを見たら、確かにきれいなんだけど、やっぱり普通のモノクロだ!って感じがして、内田ユキオのモノクロは個性的なモノクロなんだなぁと改めて感じ入りました(^^)
「よみがえるモノクロームの記憶」には、DCMプリント部門選者の松尾成美さんの写真がありましたね。
知ってる名前はこの方だけでした。
あと、印象的だったのが、夜汽車(電車?)の窓にポツンと一人だけ女性が写ってる写真。
>帰りにズイコーデジタル11-22mmとシグマ18-200mm(キヤノンマウント)を買いました(ぼそ)
>ちなみにペンタの31mm、77mm、100マクロを売りました・・・
相変わらず入れ替え激しいですね〜(笑)
E-1がメイン、20Dがサブといった感じでしょうか。
*istDSは?!

【IMG_6137.jpg : 54.3KB】
|
|
|