Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
3536 / 7727 ←次へ | 前へ→

【4220】「EPSON MAXART Day for Photographers
  E-MAILWEB  - 05/5/27(金) 21:54 -
  
行った来ました。
こちらは、プロ機の展示でしたが、凄く盛況でしたね。

大判プリントも多数展示してありましたが、やはりエイトバイテンが原版の作品は
違いますね。
ロクヨンゴやデジタルカメラが原版のものはやはりきつい感じでした。
1Ds Mk2や開発中のマミヤのZD-1で撮ったものがあれば面白かったかなとも思いま
した。

PX-P/K3テクノロジーでインクジェットプリンタもまた一足進歩したかなという気が
しました。
モノクロの階調も色転び殆ど無くかなり良く出ている感じでした。
(PXGは全体としては色転びが出ていないですが、微妙なグラディエーション表現
で、微妙に色がついたり、トーンジャンプしているような感じにみえました)
斜めから見たときのインクの浮き感も大分改善されてますね。
光沢感は染料系やPXGにかなわない感じですが、これも大分良くなってますね。
もう、一世代待つと、紙の開発と相まって、本当に良いものになるのではない
でしょうか。

PX-G5000を買うか、PPX-5500を買うかは価格差が多きいだけになかなか悩ましい
選択になりそうです。

私は、A3ノビプリンタは2台も持っているので、買うならPX-6500かPX-7500ですね。
引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firef...@p1175-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4220】「EPSON MAXART Day for Photographers 05/5/27(金) 21:54
【4223】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers ぼりちゃん 05/5/27(金) 23:32
【4226】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers 05/5/28(土) 5:57
【4227】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers ぼりちゃん 05/5/28(土) 8:44
【4232】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers りんご 05/5/28(土) 11:13
【4239】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers 05/5/28(土) 18:41
【4241】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers 05/5/28(土) 20:05
【4242】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers 05/5/28(土) 21:35
【4244】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers りんご 05/5/28(土) 21:49
【4248】Re:「EPSON MAXART Day for Photographers りんご 05/5/28(土) 22:37

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
3536 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,086
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。