Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2750 / 7727 ←次へ | 前へ→

【5011】Re:大雨
  E-MAILWEB  - 05/9/6(火) 13:55 -
  
●りんごさん
>>モニタの電源は、PCのサービスコンセントから取っているのでしょうか?
>ちゃんと別のとこから取ってます。
>昨日、ちょうどヨドバシに行く用事があったので店員さんに相談したら
>やはりモニター側に何か問題があるのでは・・・ということでした。
>とりあえず、画面がつけば支障なく使えるのでコネクターの抜き差しは
>面倒ではありますが、このままで使い続けようと思ってます。
何か不思議な現象ですね。
電源が落ちてしまうだけならまだ判るのですが。
ま、多分CRT側の故障でしょうね。

>それにしても、今、液晶が主流というか液晶しか置いてないんですね。
>値段もものすごく安くなっててビックリ。
>奥行きが減った分、17から19インチに変えてみるのもいいかなぁ。
CRTは安いものか、アドビRGB対応の超高級機しかもうないようですね。

液晶は型落ちで安いものは良いけど、もともと安いものは写真データーの
編集用には良くないものが多いですね。
コントラストだけ妙に高くて、パット見は良いかも知れないけど階調性が
悪いものが多いですね。
三菱,ナナオ,シャープ等のものが良いようです。
私が買ったのは三菱のRDT195Sですが、その後ナナオからFlexScan S2110W
が出てこれを買えば良かったと悔しい思いをしてます。
http://direct.eizo.co.jp/cgi-bin/omc?port=42531&req=PRODUCT&CODE=FlexScanS2110W
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0815/hotrev269.htm
21.1"で 1,680×1,050ドットの表示ができて、10万円を切るのは破格の値段
ですね。ナナオですから表示品質も良いと思います。
但し、表示解像度が特殊なので新しめのビデオカードじゃないとこの解像度を
生かせないのが、残念かも。

まだ、買って半年経っていないけど、これに買い換えたい位です。
引用なし
パスワード
2 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2187-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4998】大雨 05/9/4(日) 22:50
【5000】Re:大雨 りんご 05/9/4(日) 23:21
【5001】Re:大雨 T.UCHIDA 05/9/4(日) 23:48
【5002】Re:大雨 05/9/4(日) 23:51
【5003】Re:大雨 ぼりちゃん 05/9/5(月) 8:43
【5004】Re:大雨 クロム 05/9/5(月) 9:30
【5008】Re:大雨 Koh 05/9/5(月) 22:10
【5009】Re:大雨 ぼりちゃん 05/9/6(火) 8:30
【5010】Re:大雨 りんご 05/9/6(火) 13:28
【5011】Re:大雨 05/9/6(火) 13:55
【5012】Re:大雨 ぼりちゃん 05/9/6(火) 18:12
【5013】Re:大雨 05/9/6(火) 20:14
【5014】Re:大雨 Koh 05/9/6(火) 21:27
【5015】Re:大雨 ぼりちゃん 05/9/6(火) 22:12
【5016】Re:大雨 りんご 05/9/6(火) 22:32
【5017】Re:大雨 T.UCHIDA 05/9/6(火) 23:12
【5019】Re:大雨 05/9/6(火) 23:51
【5030】Re:大雨 りんご 05/9/7(水) 23:07
【5047】Re:大雨 T.UCHIDA 05/9/8(木) 22:48
【5051】Re:大雨 りんご 05/9/8(木) 23:58
【5018】Re:大雨 05/9/6(火) 23:39
【5031】Re:大雨 りんご 05/9/7(水) 23:10
【5032】Re:大雨 05/9/8(木) 0:01

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2750 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,010
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。