|
HARTBLEI MC SUPER-ROTATOR 80mm F2.8をKing2にて購入しました。
純正TS-E90mmに比べるとかなり割安です。
http://www.king-2.co.jp/bestselect/BS879/BS879.htm
キヤノン純正TS-Eに比べるとシフト、ティルトが独立して回せるので操作性に自由度があります。
TS-Eはシフトとティルトの方向は固定なので両方の効果を出すときには制限がつくわけです。
で、使用法に合わないときはサービスに出して90度回してもらうという手間があります。中古品の場合これが前の使用者も好みでまちまちだったりします。
ただしHARTBLEI 80mmはシフト・ティルト共に片効きなので操作に手間がかかります。また、当然ながら実絞りです。
その点TS-Eは両効きなのですばやく操作が出来ます。もちろん自動絞りでピントも合焦すればスーパーインポーズも光ります。
一長一短ですね。
と、ここまで書いて何人の人が理解できたか^^; 実物を見て比べないと実感がわきませんね。
色味はキヤノン純正がクールな色なのに対しHARTBLEI 80mmはかなり黄味が強いです。コントラストもやや低めなのはコーティングのせいかな。
デジタル対応ではない上に中版用の流用らしく解像度は低めです。
やや二線ぼけの傾向あり。
ところでHARTBLEIって何て読むんでしょうねぇ・・・
ちなみに外観がごつくてサザエに似てるので密かにサザエさんと呼んでます(笑)
追記:ティルトに付いている棒は外しておかないと、回す角度によってボディのストロボ部にぶつかります。ご注意。

【IMG_9579.jpg : 98.4KB】
|
|
|