Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2335 / 7727 ←次へ | 前へ→

【5428】Re:紅葉ギャラリー
  E-MAILWEB  - 05/10/23(日) 11:49 -
  
●haima-さん
>例年より一週間ほど遅いと聞きました。標高が高めのところで、今回撮りました。
今年の紅葉もかなり遅めのようですね。

>あははは。。。今回コントラストと彩度を少し上げています。最近はレタッチ
>をしてます。^^;
そうですか。
デジタルは自分の好みに仕上げられるという面を生かさない手はないですね。
勿論、ポジで撮っても、ScanすればScan時やデジタイズ後にいじれる訳ですが、
なかなかオリジナルポジを直接みた以上には仕上がらないですね。

>そうですね、もう少しおとなしめにして日本的な感じにしたほうが、良かったかな。最近は日本的な侘び寂び風なものに興味が向いています。
>同じ岐阜出身の三輪薫さんの作品に興味が有ります。
haima-さんといえば最近侘び寂び系のイメージがあったもので。
三輪さんは侘び寂び系というより、パステルカラーの色調派かなという感じがします。

>リサイズ時に、かけましたが、少々強かったですか。^^;
液晶画面で見ているためかも知れません。

>3.12は200ミリ域で山肌を切り取っていますが、ミラーアップしても少々
>ぶれてました。(涙)(三脚使用)
老婆心ながら、リモートレリーズケーブルは使ってますよね。
またケーブルを使っているとき、ブラブラさせておくと、これによりぶれることも
あるようです。
地盤が弱かったり、三脚が弱いとき、最近のISレンズなら三脚を使うときもISオン
でブレが防げますね。
地盤もしっかりしていて三脚も頑丈な時はISは切った方が良いようですが。

>キャノンにもゴミ対策、早く何とかしてもらいたいです。
これは、早く何とかして欲しいですね。

松本方面は東京から行くより、名古屋からの方が近いですね。
長野方面はさすが新幹線で、時間的には東京からの方が近いですが。
乗鞍方面は最近マイカー規制が入ってしまって、早朝の撮影ができなくなくなって
しまったと、乗鞍撮影歴20年以上の人が嘆いていました。
引用なし
パスワード
1 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p6188-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5419】紅葉ギャラリー haima- 05/10/22(土) 11:14 [添付]
【5420】Re:紅葉ギャラリー いしずみ 05/10/22(土) 22:19
【5425】Re:紅葉ギャラリー haima- 05/10/23(日) 9:02
【5422】Re:紅葉ギャラリー 05/10/22(土) 22:45
【5426】Re:紅葉ギャラリー haima- 05/10/23(日) 9:21
【5428】Re:紅葉ギャラリー 05/10/23(日) 11:49
【5436】Re:紅葉ギャラリー haima- 05/10/24(月) 20:58
【5423】Re:紅葉ギャラリー ぼりちゃん 05/10/22(土) 23:59
【5427】Re:紅葉ギャラリー haima- 05/10/23(日) 9:36
【5474】Re:紅葉ギャラリー クロム 05/10/30(日) 11:21
【5482】Re:紅葉ギャラリー haima- 05/10/31(月) 22:14

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2335 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。