Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2286 / 7727 ←次へ | 前へ→

【5477】Re:PK-EOSマウントアダプター
 ぼりちゃん WEB  - 05/10/30(日) 17:01 -
  
●きたがわさん
いらっしゃいませ(^^)

>ふうむ、5Dはミラーがしゃくらないんですかね? だとすると、1Ds系もヤバイかなあ。
とりあえず露光は完了して書き込みも成功しますがミラーが元に戻りません。レンズを一旦外すと戻ります。ちょっと心臓によくありませんね(^^ゞ
ただし、これはFA28mmの場合です。広角、標準は要注意ですね、望遠系は大丈夫そうです。
それから外すときに最小絞りにするのを忘れると引っかかって動きませんのでご注意。これはよくうっかりやってしまいます。

>僕は新旧の85/1.4★と135/1.8★をどうしようかと・・・。 文化記念物に落書きするようで気が引けます・・・。
*istDが出たばかりの頃、M40mmで露出計が動かないので不便だとペンタックスのサービスの人に言ったら、絞りレバーを切り落とせば実絞りで使えますよ、といわれました。だからペンタックスの人は改造についてあまり気にしていないのかもしれません。
しかし、この後ファームアップで瞬間絞込み測光が出来るようになったので、切り落としちゃった人は残念でした、になりましたが。

↓ご参考までに絞りレバー曲げとカバー切断後の写真です。

添付画像
【PK_0652.jpg : 47.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PK_0652.jpg
・サイズ : 47.7KB
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【5472】PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/10/29(土) 22:31 [添付]
【5475】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/10/30(日) 12:48
【5477】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/10/30(日) 17:01 [添付]
【5478】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/10/30(日) 23:19
【5479】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/10/30(日) 23:50
【5480】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/10/31(月) 14:12
【5481】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/10/31(月) 17:12
【5518】Re:PK-EOSマウントアダプター Tom 05/11/7(月) 9:26
【5519】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/11/7(月) 9:42
【5520】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/11/7(月) 9:51
【5522】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/11/7(月) 12:11
【5524】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/11/7(月) 14:04
【5525】Re:PK-EOSマウントアダプター ぼりちゃん 05/11/7(月) 18:24
【5528】Re:PK-EOSマウントアダプター きたがわ 05/11/8(火) 12:20

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2286 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。