|
●ぼりちゃんさん
αSweetD ゲットへのお祝いありがとうございます。
>SweetDは売れているようですね。これで来年のソニーと共同開発の新型にも期待できますね。
Sonyがどんな撮像素子を供給してくれるのかが楽しみですが、Sonyは本家に火が
ついているので、どうなんでしょう。
>でも、レンズは買い足しですか。18-200mmで手ぶれ補正が効くのはいいですね。自分だったらまずこれ買いますねー。ミラータイプでAF効くのもいいですね。
何でも手ブレと、ISOAutoは便利ですね。
18-200mmは便利なので、その内に欲しいですね。
500mmミラーはF8で暗いので、手ブレ補正が効いて、実用になると言う感じです。
ファインダーの見え具合も、ペンタミラーにしては良いですね。
ピントの山のつかみ易さは、1Ds MKIIより良い感じです。
KissDNは小さすぎて、間違って別のボタンを押してしまうこともままありました
が、αSweetDはちょうど良い感じです。
でも、あのシャッター音は萎えちゃいますね。
>とはいえ、来春発売のZD18-180mmとE-500をセットで購入しようかと考えてますが。
ZDレンズはどれも写りの評判は良いので、10ズとしては画質も期待できそうです
ね。
できれば、焦点距離14-140mmでF値は3.5-4.5位だとなお良かったかもですね。
E-500は小型,軽量でよさげですね。
高ISO時のノイズも改善されたようで、ISO400までは十分実用範囲になったよう
ですね。
解像感も上がったようで、ZD ED 35-100mm F2.0 の素晴らしさも、E-500と組
み合わせた時が一番 実感できるらしいですね。
シャッターの音も小さめで、良い感じですね。
ファインダーの見え具合も良いですが、あの狭いファインダーは何とかして
欲しいですね。
後、シャッターが軽く、ストロークが浅いので、半押ししようと思っても
思わずシャッターが切れてしまいますね。
|
|
|