Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2489 / 7727 ←次へ | 前へ→

【5273】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが
  E-MAILWEB  - 05/10/3(月) 6:39 -
  
●クロムさん
●ぼりちゃんへ
5Dのファインダーは特に黄色いとは私も感じませんでした。
黄色いと感じるのは、EOS3の標準スクリーンのファインダーと、ペンタの
*ist系ですね。

20D,5Dの菱形配列のAFポイント配列は私も好きではないですね。
特に対角線方向にAFポイントがないのがネックですね。
配列で良いのは、α7(D)とF6,D2系ですね。
フルサイズ(銀塩)ではAFポイントがエリアの内側に集中してしまうので、
AFポイントが多点あっても、あまりメリットを感じませんね。

カメラとしての出来はF6,D2系が良いですね。
シャッター音,シャッターの感触,ミラー消失時間の少なさ,動作後ミラーの
安定感,シャッタータイムラグの少なさ,ファインダーのみえ具合(D2系は
狭いのが問題ですが)等々、1V,1D系より上だと思います。
ただ、動体をAF自動選択で撮る場合、AFポイントの少なさが1D系に比べネック
になることもあるようです。

引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p7220-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5260】体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/2(日) 17:18 [添付]
【5262】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが クロム 05/10/2(日) 20:39
【5271】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/3(月) 6:11
【5263】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが ぼりちゃん 05/10/2(日) 20:49
【5265】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが クロム 05/10/2(日) 21:07
【5267】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが クロム 05/10/2(日) 21:34
【5268】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが ぼりちゃん 05/10/2(日) 21:43
【5269】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが クロム 05/10/2(日) 22:24
【5273】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/3(月) 6:39
【5274】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 飯田浩一 05/10/3(月) 12:40 [添付]
【5275】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが ぼりちゃん 05/10/3(月) 13:02
【5276】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/3(月) 16:51
【5270】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/3(月) 6:08
【5266】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが うみそらくも 05/10/2(日) 21:33
【5272】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/3(月) 6:25
【5296】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/5(水) 19:24
【5298】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが ぼりちゃん 05/10/5(水) 22:21
【5302】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/6(木) 8:57
【5300】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが うみそらくも 05/10/6(木) 8:37
【5303】Re:体と撮影データーは無事戻って来ましたが 05/10/6(木) 9:01

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2489 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。