Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2737 / 7727 ←次へ | 前へ→

【5024】Re:リコーも手ぶれ補正
  E-MAILWEB  - 05/9/7(水) 20:13 -
  
●クロムさん
>Caplio R3にCCDシフト方式の手ぶれ方式を搭載、だそうです。
>コニカミノルタのOEMではないようですね?
>http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2005/09/07/2240.html
この大きさで、手ブレ補正搭載、28-200mm相当というのは凄いですね。
でも画質はどうなんでしょう。


>GRにも手ぶれ補正採用するのでしょうか?
GRにはこだわりで搭載して欲しくないかも。
でも、踏査されていそうな感じですね。

ところで、GR-Dの発表会 抽選であたってしまいました。
考えたら、翌日からケニアでいけないのよね。
本人以外は参加不可とあるけど、多分大丈夫でしょう。
誰か行きたい人いますか。

引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4123-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5020】リコーも手ぶれ補正 クロム 05/9/7(水) 17:23
【5021】Re:リコーも手ぶれ補正 ぼりちゃん 05/9/7(水) 17:39
【5022】Re:リコーも手ぶれ補正 クロム 05/9/7(水) 17:57
【5024】Re:リコーも手ぶれ補正 05/9/7(水) 20:13
【5025】Re:リコーも手ぶれ補正 シヴァ 05/9/7(水) 21:03
【5026】Re:リコーも手ぶれ補正 05/9/7(水) 21:08
【5027】Re:リコーも手ぶれ補正 シヴァ 05/9/7(水) 21:40
【5028】Re:リコーも手ぶれ補正 ぼりちゃん 05/9/7(水) 22:10
【5029】Re:リコーも手ぶれ補正 05/9/7(水) 22:26

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2737 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,010
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。