Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2766 / 7727 ←次へ | 前へ→

【4995】Re:5D触ってきました
  E-MAILWEB  - 05/9/4(日) 19:08 -
  
●ぼりちゃんさん
>たぶんフルサイズはほしいけど1D系までのスペックは不要と思ってる人たちは
>早々に手放したのかも。
だと思いますね。

>1D MkIIを手放した人たちは(連写が絶対必要な人以外は)中途半端な画角で使いづらかったのではないでしょうか(私がそうでした^^;)
これもその通りですね。
特に、EFSの超広角ズームも出て、フルサイズの5Dも出た今、汎用で使おうと思って
いる人には使いにくいですね。

>それにしても1D系とその他で大きく品質や操作感が違うのはなんとかしてほしい
>ですね。
これもその通りですね。
NikonはF6からD70まで操作系は殆ど統一されてますね。
5Dも本当はF5に対するF100という位置づけで出して欲しかったと私は思います。

引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8001-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp>

【4969】5D触ってきました ぼりちゃん 05/9/3(土) 21:18
【4970】Re:5D触ってきました 05/9/3(土) 21:33
【4973】Re:5D触ってきました ぼりちゃん 05/9/3(土) 22:22
【4980】Re:5D触ってきました T.UCHIDA 05/9/3(土) 23:29
【4985】Re:5D触ってきました 05/9/4(日) 6:42
【4991】Re:5D触ってきました ぼりちゃん 05/9/4(日) 18:20
【4995】Re:5D触ってきました 05/9/4(日) 19:08
【4992】Re:5D触ってきました ぼりちゃん 05/9/4(日) 18:21
【4993】Re:5D触ってきました T.UCHIDA 05/9/4(日) 19:01
【4977】Re:5D触ってきました りんご 05/9/3(土) 23:10
【4983】Re:5D触ってきました 05/9/4(日) 6:25
【4982】Re:5D触ってきました クロム 05/9/4(日) 5:26
【4990】Re:5D触ってきました ぼりちゃん 05/9/4(日) 18:16

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
2766 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,012
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。