|
●ぼりちゃんさん
>80GBもあれば便利ですね。
40GBと合わせ、1ヶ月位は撮影に行っても大丈夫そうです。
トリッパーNEXTの40GBもあるのでエプソンのP2000と迷ったのですが、P2000は
40GBだし厚く大きくなるし、RAW画像だとサムネール画像しかみれないし、
1千万画素超のJPG画像はViewできないとのことで結局やめました。
最近はヨドもある程度融通が利きますね。
全額ポイントで買ったのですが、交渉したら現金販売価格からついてくるポイント
分を引いた金額相当のポイントで買えました。
>ピントリングと絞りリングに段差があるので意外と使いにくくないのです。
>レンズは引っ込んでいるので、本来ならもっと薄く出来たはずで、この厚みは操作性を考えた厚みなのでしょう。
そうなんですか。
この辺りは実際に使い込んだ方しか判らないですね。
DA40のレンズキャップ 工夫している人もいるのですね。
http://phoney.jp/nia/index.php?ID=125
>ペンタックスのレンズを存分に楽しむならMZ-3/5あたりがいいですね。
この辺はNIkonも最近のレンズは絞りリングがなくなって、従来のカメラでは実質
使えない状況も生じているようですね。
|
|
|