Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5005 / 7727 ←次へ | 前へ→

【2741】Re:やっぱりDVD-RAMかな
 クロム WEB  - 05/2/10(木) 10:39 -
  
●狸さんへ
>4倍速なら15分で焼けます。
計算上はその程度ですよね。
メディアは最初は台湾製を使いましたが、その後日本製でも同じでした。
一応焼きこみ中には4倍速(5075?KB/sec)で焼いているという表示が
出ます(Nero6)。で、焼きこみは15分で終わるのですが、その後のファイ
ナライズ処理(?)が一時間以上かかっているみたいです。
書き込み予想時間のメモリが0になってから一時間以上なにやら
やっていてその途中でエラーで書き込み失敗と出ます。

今日は帰宅後外付けのDVD-RAMドライブでも試してみます。
こちらはDVD-RAMとCD-Rしか使っていません。DVD-Rは初使用。

>カートリッジDVD-RAMが扱えるドライブはパナからしか出ていませんね。

最初からドライブの供給元は松下だけだったと思うのですが、そのドライ
ブを使って製品化してくれるサードパーティが減ってますね。
殻付メディアは間違って表面に傷をつける心配がないという安心感があ
るし、書き込みもライティングソフトいらずで楽ですね。
でもメディアの価格が高いのがネックですね。

引用なし
パスワード
0 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2738】やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:09
【2740】Re:やっぱりDVD-RAMかな 05/2/10(木) 10:36
【2741】Re:やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:39
【2744】Re:やっぱりDVD-RAMかな 05/2/10(木) 10:45
【2745】Re:やっぱりDVD-RAMかな クロム 05/2/10(木) 10:56
【2743】Re:やっぱりDVD-RAMかな ぼりちゃん 05/2/10(木) 10:40

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
5005 / 7727 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,326
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。