|
☆ぼりちゃん
早速のアドバイス,ありがとうございます。
>みんなこの問題で悩んでいるようで新宿のエプサイトにはこの2台のモノクロ写真が並べてあります。
あぁ,やっぱり。
>同じデータからプリントしてあるので差がすぐに判ります。
>新宿に来られることがあれば必見ですが仙台からは遠いですね^^;
それはいいですね。仙台のヨドバシだと,サンプルが違うんですよ。
そして,どうもPXG5000の方が色合いがおかしい。
人肌なんかはやけに黄色っぽいし・・・
>で、硬調なPXG5000、軟調なPM4000PXという感じです。
なるほど。軟調な部分にはグレーインクの存在があるのかな。
たぶんに私の好みは軟調ですが,PXG5000はそんなに硬調になりますか?
>プリントの生産性を考えたらPXG5000しかないと思うのですが、硬くて嫌だと言う人は多いみたいですね。
生産性は圧倒的にPXG5000ですよね。
最近CD-RやDVDの表面にデジタルデータのフォルダをそのままハードコピーして分類しているので(^^ゞ,
この使い勝手もPXG5000の方が使いやすそうですしねぇ・・・。
>PXG900でもモノクロは色の偏りもなく全く問題ありません、と私は思います〜
これはとても安心しました。偏りがなければ,まずは一安心なので。
週末ヨドバシにでも行ってもう一度検討してみます。
|
|
|