|
狸さん、あみぃさん、りんごさん、いしずみさん、ギャラリーご覧いただきありがとうございます(^^)
混みあってきたので、まとめレスで失礼
●狸さん
滲みのコントロールは本当に難しいですね。
キヤノンに遊び心は期待してないので^^;
キヤノンのシステムも持っているからペンタックスで遊べる余裕があるんだと思います。
●あみぃさん
横浜は正直飽きちゃってるんですがレンズを変えると見飽きた風景もドラマチックに(笑)
7は人力車ですね。最近、鎌倉をはじめとしてあちこちで見かけますね。
このソフトレンズ(FA28mm)はEOSデジタルには付きませんがペンタックス(*istD,*istDS)かオリンパス(E-1,E-300)のデジタル一眼なら付きますよ。
●りんごさん
シャボン玉係サンクスです。
シャボン玉吹いたのは30年ぶりくらいです(爆)
F4.5にしたのは絞り優先AEが使えるのが開放からF4.5までだからでーす^^;
F5.6からは開放測光になりますが*istDSは連動しないのでマニュアルになってしまいます。
スキャンは時間かかるでしょう。青がきれいですね。特に海の青は見た目以上ですね。
& SX70ゲットおめでとうございます。
フィルムは期限切れですか?(冗談です)
●いしずみさん
ソフト効果はファインダーではあてにならないので難しいですね。
F5.6〜8くらいがちょうどいいのかもしれませんが、開放〜F4.5までしか使ってません^^;
このギャラリーは横浜というロケーションのおかげというのもありますね。
シャボン玉は娘さんに吹いてもらってください(^^)
|
|
|