|
●狸さん
>ま、そうですが、フォトショップが全てで勝ってしまっては他のソフトの出る幕がなくなってしまうかも。
もともとAdobeはライバルメーカーを買収して大きくなったので他社全て潰す気かも^^;
ま、それでもいいですが、だったら完璧なソフトを提供して欲しいものです。
>>そうですか、うちのファイルブラウザはJPGでもかなり時間がかかりますね。メモリの問題かなぁ
>ファイルブラウザの高画質はオフにしてあります。
もちろんオフにしてありますよー。
>保存場所がわからないので、どの程度の容量かはわかりません。
ここでーす
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Adobe\FileBrowser\PhotoshopCS
1画像あたり20KB程度のようですね。
で、不思議なのは同じフォルダなのに複数のデータがあること。一度フォルダ名を変えるとデータが移行せず残骸がそのまま残ってしまうようですね。なんか無駄なことしているような。
>デジカメNinjyaではCDROMを挿入しなくても、サムネールは見られて、サムネールをクリックすると、番号XXXのCDROMを挿入してくれという指示が出ますね。
サムズプラスもかなり前のバージョンからそういうことが出来るので、いまや常識なんでしょう。でも、不安定で使えないので仕方ないですね。
●クロムさん
>そのように考えるとサムネイルデータの管理としてVIX方式はシンプルで良い解答なのかもしれませんね。
個人として使うならうまい設計だと思いますよ。
これ以上を求めるなら専用のファイルサーバにデータベースを構築するような大事になってしまいますね。
でも、いづれは個人でもそうなるかも、ですね。
|
|
|