Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
388 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5888】Christmas Time II ぼりちゃん 05/12/25(日) 19:00
【5890】Re:Christmas Time II 05/12/25(日) 23:51
【5893】Re:Christmas Time II ぼりちゃん 05/12/26(月) 8:44
【5892】Re:Christmas Time II クロム 05/12/26(月) 8:25
【5894】Re:Christmas Time II ぼりちゃん 05/12/26(月) 8:46
【5918】Re:Christmas Time II ハジメちゃん 05/12/31(土) 16:56
【5922】Re:Christmas Time II ぼりちゃん 05/12/31(土) 20:28

【5888】Christmas Time II
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/25(日) 19:00 -
  
イルミネーション第2弾
Christmas Time II
http://photoart.sakura.ne.jp/2005/ill2/index.html

クロス第3弾もよろしく
memorandum X
http://photoart.sakura.ne.jp/2005/mem/index.html
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【5890】Re:Christmas Time II
  E-MAILWEB  - 05/12/25(日) 23:51 -
  
●ぼりちゃんさん
Christmas Time II

こちらも光に溢れてますね。
1,3,4,13がお気に入りです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3206-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5892】Re:Christmas Time II
 クロム WEB  - 05/12/26(月) 8:25 -
  
Christmas time II拝見
○ぼりちゃんへ
オブジェクト的にはお奨めの東京ドームがよさそうですね。
3、4など見たことないから新鮮でした。
ソフトだと遠景のビルなどが適度に滲むのが良い感じですね。
人が少なくて寂しいというトリトンスクエアも印象的だと
思います。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5@51.suba401.attnet.ne.jp>

【5893】Re:Christmas Time II
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/26(月) 8:44 -
  
●狸さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
前作Christmas Time入りきらないものを入れました。
13は先日のオフです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5894】Re:Christmas Time II
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/26(月) 8:46 -
  
●クロムさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
東京ドームシティはおすすめですよ。
トリトンスクエアは人がいないのが良かったのかも^^;

しかし、いろいろ回って疲れました^^; これでも東京タワーやヴィーナスフォートは行けなかった、また来年。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5918】Re:Christmas Time II
 ハジメちゃん WEB  - 05/12/31(土) 16:56 -
  
●ぼりちゃんさん
>Christmas Time II
 やべぇぇぇぇ、5D欲しくなってしまった・・・^^;

 暈けているように見えて、ソフトになった光源の縁がシャープになっているの
で水面下から眺めたような光景に見えます。1,15がハッとしますね。

>memorandum X
 リバーサルをネガ現像したものなんですね。色が壊れてるのかと思ったけど、
まともに写って見えます・・・って、周辺光量がすごい落ちてるw R1改って30mm/
24mmの焦点切り替えで24mmだけパノラマになってしまうところ、後部レンズの
上下に付いてるマスクを取り外して、レバーのような部品を固定させたモノでし
ょ?ってことは、30mm/24mm完全フルサイズ焦点が楽しめるのか・・・ええ、R1マジ
欲しくなりますたw そういや、ぼりちゃんの持ってるR1って、R1sじゃなくて、
初代R1なんですか?1,15の色がすごい気に入ってますw色あせたのが何とも
言えません。

 ちなみに、京都でR1ゴールドという金メッキしたR1がありましたが、買う意欲
が失せたのも真実w だって、グリップ部分で前が滑りやすいし、余計目立つよ
あれは・・・w
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@59-190-27-87.eonet.ne.jp>

【5922】Re:Christmas Time II
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/31(土) 20:28 -
  
●ハジメちゃん
ギャラリーご覧頂きありがとうございます。
5Dいいでしょ(^^)
レンズの持ち味を活かすならこれしかありませーん!!どーん(←背中を押す音^^;)

R1改もメジャーな改造のようですね。
自分が持っているのはR1です。R1sの方が写りはいいようですね。どちらも24mmフルサイズに改造可能です。
予備にもう1台欲しくて中古を探していますがなかなか安くてキレイなものに出会いません。
金色は新宿の中古屋でも見ましたが2万円以上していて高いです。

クロスなのにまともに見えるのはEPPだからでしょう。このフィルムはコントラストだけ強調されるのでクロスとしては使いやすいです。逆にフジは使いづらいです。
1,15はソフトレンズにDYNA100HGの組み合わせですね。このフィルムはクセが強くて使いづらいです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
388 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,004
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。