Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
421 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5659】ひさしぶりのギャラリー クロム 05/11/23(水) 20:53 [添付]
【5660】Re:ひさしぶりのギャラリー 05/11/23(水) 21:20
【5664】Re:ひさしぶりのギャラリー クロム 05/11/23(水) 21:50
【5662】Re:ひさしぶりのギャラリー ぼりちゃん 05/11/23(水) 21:34
【5665】Re:ひさしぶりのギャラリー クロム 05/11/23(水) 21:56
【5674】Re:ひさしぶりのギャラリー りんご 05/11/24(木) 10:11
【5675】Re:ひさしぶりのギャラリー クロム 05/11/24(木) 10:48
【5678】Re:ひさしぶりのギャラリー ぼりちゃん 05/11/24(木) 11:24
【5679】Re:ひさしぶりのギャラリー クロム 05/11/24(木) 18:21
【5680】そうだ!言いそびれてました。 りんご 05/11/24(木) 22:32
【5681】Re:そうだ!言いそびれてました。 クロム 05/11/24(木) 23:03
【5683】Re:そうだ!言いそびれてました。 りんご 05/11/24(木) 23:39
【5682】Re:ひさしぶりのギャラリー ぼりちゃん 05/11/24(木) 23:26

【5659】ひさしぶりのギャラリー
 クロム WEB  - 05/11/23(水) 20:53 -
  
最近撮ってもギャラリー化する気が起きなかったのですが、
折角遠征したので紅葉ギャラリーを2個公開します。

http://chrome.twincle.net/gallery_list.htm

添付画像
【PB039689A.jpg : 86.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PB039689A.jpg
・サイズ : 86.2KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@82.net220148236.t-com.ne.jp>

【5660】Re:ひさしぶりのギャラリー
  E-MAILWEB  - 05/11/23(水) 21:20 -
  
●クロムさん
鬼石秋景2005
04,05,13が良いですね。
今年は鬼石は行きそびれてしまいsました。
いつの間にか。85mm Softもゲットですね。
ローカルではSoftレンズブームです遠。

水辺の紅葉拝見
水面への映り込み01,03が素晴らしいですね。
08あたりはもっとアンダー目にしっとり系で仕上げた方が、個人的には好みかなー。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3164-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5662】Re:ひさしぶりのギャラリー
 ぼりちゃん WEB  - 05/11/23(水) 21:34 -
  
●クロムさん
拝見しました。
「水辺の紅葉」
02が個人的に好きです。
09の落葉と水の流れもいいですね。

「鬼石秋景2005」
ソフトレンズのアップ(10,12)がえらく立体的で不思議な感じです。
ソフトレンズ持って行けばよかったなー。
85mmソフトも欲しいですがEOSで使うには改造しないと付かないので、ぼろい中古があればゲットしたいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【5664】Re:ひさしぶりのギャラリー
 クロム WEB  - 05/11/23(水) 21:50 -
  
○狸さんへ
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

鬼石
 先日のミニオフに参加されるかと思っていたのですが。
85ソフトはりんごさんからの借り物です。
ちょっと使っただけですが、なかなか使いやすかったですね。
でも28ミリとDC135/2があるから手を出しにくいですね。

>04,05,13が良いですね。

4と13は鬼石らしいのですが、できれば曇りの日に撮りたいですね。

水辺
 水面への写りこみはデジフォト誌で萩原さんが絶賛していた軽井沢
雲場池です。たしかに綺麗ですが期待したほどではなかったかな。
それはともかく3の碁盤目のような波紋は面白いですね。
すぐ消えてしまいましたが。

軽井沢は思った以上に紅葉ポイントがありそうでした。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@82.net220148236.t-com.ne.jp>

【5665】Re:ひさしぶりのギャラリー
 クロム WEB  - 05/11/23(水) 21:56 -
  
○ぼりちゃんへ
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

水辺の紅葉
>02が個人的に好きです。

今回のギャラリーでは一番好きですね。
これは露出が難しかったです。

>09の落葉と水の流れもいいですね。

珍しく三脚を持ち出した甲斐がありました。

鬼石
>ソフトレンズのアップ(10,12)がえらく立体的で不思議な感じです。

確かにそのように見えますね。何故かは分かりませんが。

ソフトレンズは軽いので持参しても良かったかもしれませんね。
ただ天気が良かったので実際はそれほど使わなかったんですけどね。

>ぼろい中古があればゲットしたいですね。

そこでヤフオクの出番ですよ(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@82.net220148236.t-com.ne.jp>

【5674】Re:ひさしぶりのギャラリー
 りんご WEB  - 05/11/24(木) 10:11 -
  
ぎゃぁ〜〜〜鬼石ギャラリー、もう出来てるし^^;

●クロムさん
まずは軽井沢編「水辺の紅葉」から
3の波紋の形が面白いですね。
円形ばかりだと思っていましたが。
4はもうちょっと色が鮮やかでもよかったかな、と思いましたが
色の構成、点景の水鳥など画面構成が気に入っています。
7も重厚な感じでいいですね〜
8,9の絹のような水の流れを入れたカットも素敵だなと思いました。
これは三脚必須ですね(^^)

「鬼石秋景2005」
天気が良かったので青い空をバックに紅葉を入れたカットが清清しく
気持ちいいですね。
大体、どの辺で撮ったのか見当がつくのですが6だけ見落としていた
ようで、ここ冬桜の里って感じがよく出てますね。
紅葉と冬桜が見事にマッチしていて、一番美味しい場所だったかも。


●ぼりちゃん
「鬼石 晩秋」
望遠もソフトも持っていかなかったけど、逆境の中で上手く撮りわけてる
とこが流石です!
4,5の奥行きのある広角な紅葉がいいですね〜
6の背景をボカシきらず青空もいれつつな冬桜も好きです。
9は晩秋のイメージですね。
10の傾き加減もいいなぁ〜
っていうか水面に映っているの気が付かなかった^^;

私はギャラリーにできるかなぁ・・・
すみません、天気いいので出かけてきます(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【5675】Re:ひさしぶりのギャラリー
 クロム WEB  - 05/11/24(木) 10:48 -
  
○りんごさんへ
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

「水辺の紅葉」

>円形ばかりだと思っていましたが。

この波紋の形は面白かったですね。
でも一度消えた後は同じ形のは現れなかったです。不思議ですね。

4は確かにもっと鮮やかな色合いだとよかったですね。
でも実際はさらにくすんだ赤だったかと記憶しています。

>これは三脚必須ですね(^^)

折角のカーボン三脚ですがこれまでほとんど出番がなかったのですが、
今回はいい仕事をしてくれました。

「鬼石秋景2005」

6の場所は分からないでしょう。
実は毎年行っていて今年初めて知りました。
と言っても4の場所からそれほど離れていないんですよ。
山頂から第2駐車場に50mくらい下った斜面の途中で撮りました。
南東側斜面には探せばいいスポットがまだありそうです。
ちなみに8の桜の背景の赤は、6のドウダンツツジなんですよ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【5678】Re:ひさしぶりのギャラリー
 ぼりちゃん WEB  - 05/11/24(木) 11:24 -
  
●りんごさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
逆境に耐えました(笑)ホントはレンズ交換が面倒なので付けっぱなしにするためだったのです。この作戦は成功(撮影が非常にラクだった)のですが、やはりレンズはいろいろ持って行きたいのもホンネですね^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5679】Re:ひさしぶりのギャラリー
 クロム WEB  - 05/11/24(木) 18:21 -
  
●ぼりちゃんへ
先日はカメラ2台持ってきたのでちょっと驚きました。
T9はもっと驚いたけど。

こちらは5本持って行ったけど結局1本は使いませんでした。
でもりんごさんに借りたから一応5本使いました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【5680】そうだ!言いそびれてました。
 りんご WEB  - 05/11/24(木) 22:32 -
  
●クロムさん
DCMのプリント投稿部門入選おめでとうございました(^^)
日本画調ですね。

それから、85mmソフトですが私のはFAではなくF85mmなのでした。
違いは・・・
FA85/2.8Soft とレンズは同設計であり、ほぼ同じスペックだが手動絞りになる範囲が異なりF85/2.8Soft はF5.6まで(FAはF4.5まで)が手動絞りとなり開放測光ではなく実絞りとなる。
・・・だそうです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【5681】Re:そうだ!言いそびれてました。
 クロム WEB  - 05/11/24(木) 23:03 -
  
●りんごさんへ
>●クロムさん
>DCMのプリント投稿部門入選おめでとうございました(^^)

ありがとうございます。
入選は図書券5千円なんですね。ちょっと嬉しい。

>それから、85mmソフトですが私のはFAではなくF85mmなのでした。

失礼しました。でもマウントアダプタ経由で使う分には違いはないと
考えてよろしいんですよね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@86.net059085045.t-com.ne.jp>

【5682】Re:ひさしぶりのギャラリー
 ぼりちゃん WEB  - 05/11/24(木) 23:26 -
  
●クロムさん
>先日はカメラ2台持ってきたのでちょっと驚きました。
当日は5D、E-500、T9、R1(フィルム)と4台持っていったんですよね^^;
5D以外は小さいので荷物にはなりませんでしたが。

何でフィルムで撮っているかは後日明らかに^^;
いちおうギャラリー2つ作る予定です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【5683】Re:そうだ!言いそびれてました。
 りんご WEB  - 05/11/24(木) 23:39 -
  
●クロムさん
>>それから、85mmソフトですが私のはFAではなくF85mmなのでした。
>失礼しました。でもマウントアダプタ経由で使う分には違いはないと
>考えてよろしいんですよね。
写りに違いはないみたいですね(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
421 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。