Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
459 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5281】災難続き?! りんご 05/10/4(火) 20:03
【5284】Re:災難続き?! 05/10/5(水) 9:40
【5291】Re:災難続き?! りんご 05/10/5(水) 14:14
【5294】Re:災難続き?! 05/10/5(水) 18:04
【5287】Re:災難続き?! クロム 05/10/5(水) 10:44

【5281】災難続き?!
 りんご WEB  - 05/10/4(火) 20:03 -
  
出遅れましたが・・・

●クロムさん
三年越しの思いがかなった矢先のレンズの不具合、心中お察し致します。
とはいえ、今まで経験したことはないんですが。
F10の紫色のフレアーは、なんだか神々しいというか神秘的というか
かえっていい味だしてますね(^^)

●狸さん
お帰りなさい(^^)/
撮影記楽しく拝見してます。
立ちはだかる苦難をエイ、ヤーとさばく様子が冒険小説を読んでるみたいです(笑)
カメラの盗難は本当に災難でしたね。
でも(ってことはないけど^^;)一台はCaprio RXだったんですね。
さて、もう一台は?
もう高い方のカメラを想像して一緒に泣いてましたよー

●飯田さん
遅ればせながら、5Dゲットおめでとうございます。
早速の初期不良!やっぱりキャノンとは相性が・・・(以下自粛^^;)

●ikeさん
EF24-105mmF4.0L ISゲットおめでとうございます(^^)
ISは夜行性の方には必須アイテムですね(笑)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【5284】Re:災難続き?!
  E-MAILWEB  - 05/10/5(水) 9:40 -
  
●りんごさん
撮影記 お読みいただきありがとうございます。
>立ちはだかる苦難をエイ、ヤーとさばく様子が冒険小説を読んでるみたいです(笑)
>カメラの盗難は本当に災難でしたね。
今までが、余りにも運が良すぎただけだったかもです。
>でも(ってことはないけど^^;)一台はCaprio RXだったんですね。
>さて、もう一台は?
そうです。
でも、食事や帰りのスナップはこれで撮影していたので、データーが無くなって
しまったのは痛いです。

>もう高い方のカメラを想像して一緒に泣いてましたよー
さすがに、1D シリーズ系は機内預けの荷物には入れないですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8190-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5287】Re:災難続き?!
 クロム WEB  - 05/10/5(水) 10:44 -
  
●りんごさんへ
>F10の紫色のフレアーは、なんだか神々しいというか神秘的というか

あれは結果オーライだとは思うのですが。
低感度時はかなり高画質なのでネーチャーとかのサブに使えないかと
巾着田に持ち出したのですが、結果としては厳しいかな。
ダイナミックレンズが結構狭いようですぐ白飛びしてしまいますね。
露出、WB、発色ともなんとなく期待はずれで、ネーチャーには
E4500やE5000の方が好感触です。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【5291】Re:災難続き?!
 りんご WEB  - 05/10/5(水) 14:14 -
  
●狸さん
>さすがに、1D シリーズ系は機内預けの荷物には入れないですね。
あ、やっぱり^^;
ということは、もう一台はKissDNってことかぁ・・・

Caplio RXに入ってた撮影データは残念でした。
ちょっとしたスナップや記録写真の方が旅の思い出とかいっぱいつまってるものなんですよね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【5294】Re:災難続き?!
  E-MAILWEB  - 05/10/5(水) 18:04 -
  
●りんごさん
>ということは、もう一台はKissDNってことかぁ・・・
となると、もうこれしかないですね。
再度、KissDNを買うかどうかはまだ思案中です。

>Caplio RXに入ってた撮影データは残念でした。
>ちょっとしたスナップや記録写真の方が旅の思い出とかいっぱいつまってるものなんですよね。
これ、結構メモ代わりに使っていたので、旅行記を書く上で困る部分もあります。
Caplio RXの代替え機も何を買うかはまだ決めていません。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8190-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
459 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。