Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
780 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【2422】さういえば 05/1/6(木) 19:59
【2424】Re:さういえば ぼりちゃん 05/1/6(木) 22:38
【2427】Re:さういえば クロム 05/1/6(木) 23:05
【2431】Re:さういえば 05/1/7(金) 5:24
【2432】Re:さういえば クロム 05/1/7(金) 9:36
【2434】Re:さういえば クロム 05/1/7(金) 12:57
【2435】Re:さういえば ぼりちゃん 05/1/7(金) 14:25

【2422】さういえば
  WEB  - 05/1/6(木) 19:59 -
  
某達さんを某橋カメラで見かけましたね。
D2Xを持っていましたね。
クロップモードにしたときの連写シャッター音にはしびれました。

一般人の私には覗かせてもらえませんでしたが、お店の人はシャッターも
切らせてもらってましたね。

クロップモードでも以外とファインダーが広いね。
もちろん、クロップモードと言っても、フォーサーズのエリアはありますからね。
これはいいね。

と、言った具合でした。

D2X早く、公式サンプル アップしてよね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p7083-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2424】Re:さういえば
 ぼりちゃん WEB  - 05/1/6(木) 22:38 -
  
●狸さん
>某達さんを某橋カメラで見かけましたね。
>D2Xを持っていましたね。
自分がニコンユーザーならD2XとS3proは欲しいですが幸いにもそうじゃないので^^;
クロップモードはうまい考えですよね。
フォーサーズと同じような大きさなんだ、んー^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【2427】Re:さういえば
 クロム WEB  - 05/1/6(木) 23:05 -
  
●ぼりちゃん、狸さんへ
D2xもライターには渡っているのなら1月は無理でも2月か3月にはリリース
されそうですね。
でも最近は2台体制で撮ることが多いので、もう少し軽いのがいいですね。
前にも書いたけどせいぜいA3プリンタで出すくらいなので1200万画素は必
要ないというのが個人的見解なんだけど、欲しい人は大勢いるでしょうね。
クロップモードはデジタルならではの機能で魅力を高めてますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@150.net219096028.t-com.ne.jp>

【2431】Re:さういえば
  WEB  - 05/1/7(金) 5:24 -
  
●クロムさん
●ぼりちゃん
>D2xもライターには渡っているのなら1月は無理でも2月か3月にはリリース
>されそうですね。
これでこけると大変なのでじっくり完成度を高めてから出して欲しいですね。
APS1200万画素はノイズを減らしてかつ、立体感があり自然な画像を作ろうと
すると技術的な敷居は高いと思いますね。

>でも最近は2台体制で撮ることが多いので、もう少し軽いのがいいですね。
>前にも書いたけどせいぜいA3プリンタで出すくらいなので1200万画素は必
>要ないというのが個人的見解なんだけど、欲しい人は大勢いるでしょうね。
仮称 D200はカメラショーで発表位のタイミングでしょうか。

>クロップモードはデジタルならではの機能で魅力を高めてますね。
これは、良いですね。
12000万画そのまま連写速度が確保できればそれでも良いと思いますが、
今度はメディアがいくらあっても足りなくなりますね。
10GB CFとか早く安く出て欲しいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3250-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【2432】Re:さういえば
 クロム WEB  - 05/1/7(金) 9:36 -
  
●狸さんへ
>APS1200万画素はノイズを減らしてかつ、立体感があり自然な画像を作ろうと
>すると技術的な敷居は高いと思いますね。

おそらくノイズはD70程度ではないかと予想します。キヤノン機には勝てない
ですが、D2xの性格から言って充分だとは思います。

>10GB CFとか早く安く出て欲しいですね。

今年は日立以外のHDDメーカーも本格参入してくるでしょうから期待はでき
ますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2434】Re:さういえば
 クロム WEB  - 05/1/7(金) 12:57 -
  
CES初日のビルゲイツ基調講演でD2xが登場したようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050106/ces02.htm
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@51.suba401.attnet.ne.jp>

【2435】Re:さういえば
 ぼりちゃん WEB  - 05/1/7(金) 14:25 -
  
●クロムさん
>CES初日のビルゲイツ基調講演でD2xが登場したようですね。
てっきりビル・ゲイツがスーツの内ポケットからD2xをさっと取り出したのかと(笑)
結局、Bluetoothは実用化ならず無線LANに落ち着くのでしょうか。
小型化はもちろん、劇的に安くならないとコンパクト機には普及しないでしょうねぇ。
イベントで複数のカメラを使って一つのストレージに時系列で記録できれば便利でしょうね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
780 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,332
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。