Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
698 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3093】広角開眼 ぼりちゃん 05/3/5(土) 22:12 [添付]
【3094】Re:広角開眼 クロム 05/3/5(土) 23:29 [添付]
【3097】Re:広角開眼 ぼりちゃん 05/3/6(日) 0:00 [添付]
【3096】Re:広角開眼 りんご 05/3/5(土) 23:40 [添付]
【3098】Re:広角開眼 ぼりちゃん 05/3/6(日) 0:05 [添付]
【3099】Re:広角開眼 クロム 05/3/6(日) 8:59
【3102】Re:広角開眼 ぼりちゃん 05/3/6(日) 14:56
【3104】Re:広角開眼 クロム 05/3/6(日) 16:58 [添付]
【3101】Re:広角開眼 Hojo 05/3/6(日) 9:27
【3103】Re:広角開眼 ぼりちゃん 05/3/6(日) 15:05
【3107】Re:広角開眼 T.UCHIDA 05/3/6(日) 18:02 [添付]
【3109】Re:広角開眼 ぼりちゃん 05/3/6(日) 20:47

【3093】広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/5(土) 22:12 -
  
先日の湯河原梅林をギャラリーにしました。
「なごり雪」
http://photo.i-see.jp/2005/nagoriyuki/01.htm

添付画像
【5944_55200.jpg : 107.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 5944_55200.jpg
・サイズ : 107.0KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3094】Re:広角開眼
 クロム WEB  - 05/3/5(土) 23:29 -
  
○ぼりちゃんへ
なごり雪拝見しました。
青空バックに梅のピンクと雪の白が映えますね。
6,8,9,10と気持ちが良いカットが並びました。
4は背景が暗いので紅梅の赤が引き立って見えます。
12はもいいけど地面の雪がかなり解けてしまっているのが残念。
15は不思議な空の色ですね。

添付画像
【P3054442.JPG : 54.5KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3054442.JPG
・サイズ : 54.5KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@227.net219106204.t-com.ne.jp>

【3096】Re:広角開眼
 りんご WEB  - 05/3/5(土) 23:40 -
  
●ぼりちゃん
「なごり雪」←このタイトルは狙っていたのだが・・・
拝見しました〜
昨日もそうだったけど、お日様が出て雪があっという間に消えてしまった
短い時間の中でよくぞこれだけ雪と梅をうまく撮ったものだと感動してます。
#6以降の青空と残雪の梅の木と超広角感もたまらないけど
水墨画の中にポッと咲く紅梅の1,2,5が特に気に入ってます(^-^)
超広角編は6,8,10がいいですね。
私のは広角で撮ると花なんだか雪なんだかわからない感じだったけど
ぼりちゃんのはちゃんと梅の花が主張してて・・・
うーん、被写体の選び方、撮り方なのかなぁ^^;

Top画像の青空に紅白の梅、雪景色もいいですね〜

添付画像
【IMG_4876.jpg : 48.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_4876.jpg
・サイズ : 48.7KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【3097】Re:広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/6(日) 0:00 -
  
●クロムさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
もうちょっと梅が咲いていたらさらによかったのですが、ま、こんな梅・雪・青空のチャンスはめったにないでしょうねえ。
今回、全てRAWで撮影、トーンの調整をしました。

>15は不思議な空の色ですね。
単純に彩度を上げるとセロファンみたいな青空になりますね>キヤノン
↓現像時にマゼンタを調整するとE-1風?

添付画像
【IMG_6111a.jpg : 121.9KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_6111a.jpg
・サイズ : 121.9KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3098】Re:広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/6(日) 0:05 -
  
●りんごさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>「なごり雪」←このタイトルは狙っていたのだが・・・
ま、考えることは同じですね^^; この他、春近しにしようか迷いました。

>#6以降の青空と残雪の梅の木と超広角感もたまらないけど
>水墨画の中にポッと咲く紅梅の1,2,5が特に気に入ってます(^-^)
RAW現像時にコントラストは上げて背景を落としました。ついでに雪の色調も気を使いました。
こうして見ると、キヤノンもレタッチすれば使えますね。

>うーん、被写体の選び方、撮り方なのかなぁ^^;
これは単純に寄って撮ってます。広角は寄りです。
TOP画像はなんとなくギャラリー落ちでした。

添付画像
【IMG_6052.jpg : 117.3KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_6052.jpg
・サイズ : 117.3KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3099】Re:広角開眼
 クロム WEB  - 05/3/6(日) 8:59 -
  
●ぼりちゃんへ
そういえば最近ソフトを多用しているせいか、カットによっては写りが硬すぎる
(シャープネスが強過ぎる)ような気もしました。3,6,7あたり。

今日は天気は結構よさそうですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@58.net218219051.t-com.ne.jp>

【3101】Re:広角開眼
 Hojo  - 05/3/6(日) 9:27 -
  
ぼりちゃん
ギャラリー拝見しました。

なごり雪
ぼったりと重たい雪が咲いた花には可哀想ですね。
ま、写真家にとっては美味しいモチーフですが^^;
6,13,15,18が気に入りました。
13は雪が少ないけど右下の影が良いですね。
しかし懐かしいタイトルで、
伊勢正三さんやイルカさんって今どうされているんでしょう。

梅香鎌倉
こちらは大作でしたね。
4, 5 ,8, 9, 10, 24, 28, 29, 30あたりですね。
出だしとエンディングに好きなのが集まってます。

2つのギャラリーを拝見して、やっぱE1の情感のある発色が目につきますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.6) Gecko/20050223 Firef...@pool-68-237-220-153.ny325.east.verizon.net>

【3102】Re:広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/6(日) 14:56 -
  
●クロムさん
アンシャープマスク再調整してみました。しきい値を動かしてほとんどシャープネスがかかってない状態です。
でも、なんかチリチリしてますね^^;

>今日は天気は結構よさそうですね。
えーと、こちらは朝から今にも降りだしそうなんですが〜
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3103】Re:広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/6(日) 15:05 -
  
●Hojoさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>なごり雪
>ぼったりと重たい雪が咲いた花には可哀想ですね。
鳥についばまれたり花には災難ですね。雪は撮影中にどんどん溶けてしまいました。

>13は雪が少ないけど右下の影が良いですね。
気づいてくれてうれしいです。
空と影のバランスをとるためにフォトショップの新兵器シャドウハイライトを使ってます。(空の色を出そうとすると影が潰れる、影のコントラストを付けると空が薄くなるので)

>しかし懐かしいタイトルで、
>伊勢正三さんやイルカさんって今どうされているんでしょう。
この時期、ラジオをつけているとたまに流れています。このタイトルもこの日の朝ラジオから流れていて、これに決めました。
イルカさんはラジオに時々登場してますが、伊勢正三さんはさっぱりみかけませんね。

>梅香鎌倉
>出だしとエンディングに好きなのが集まってます。
ほぼ時系列で並べてありますので、撮り初めとオフの日ですね。

>2つのギャラリーを拝見して、やっぱE1の情感のある発色が目につきますね。
E-1は官能的な色ですね。梅香鎌倉はE-1ですが、なごり雪はE=1風にレタッチした20Dでした(^^ゞ
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3104】Re:広角開眼
 クロム WEB  - 05/3/6(日) 16:58 -
  
●ぼりちゃんへ
>アンシャープマスク再調整してみました。しきい値を動かしてほとんどシャープネスがかかってない状態です。

あ、直してくれたのですね。それはご苦労様です。
見直すと春の柔らかさが幾分アップしたような気が。

>えーと、こちらは朝から今にも降りだしそうなんですが〜

午前はよかったのですが、午後2時過ぎから曇ってきてしまいました。
懲りずに今日もクロッカス撮影に行きましたが、昨日から雪が解けつつあるだけで
ほとんど咲いていませんね。

添付画像
【P3064609.JPG : 17.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P3064609.JPG
・サイズ : 17.6KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@111.net219096021.t-com.ne.jp>

【3107】Re:広角開眼
 T.UCHIDA E-MAIL  - 05/3/6(日) 18:02 -
  
●ぼりちゃんさん
>先日の湯河原梅林をギャラリーにしました。
>「なごり雪」
>http://photo.i-see.jp/2005/nagoriyuki/01.htm

 いいですね。
 私は、13が好きですね。
 広角で影を入れる写真すきですよ。
 自分で撮るとなかなかうまくいかないですが。

 そうそう、さっきNHK−BSを見ていたら伊勢正三さんと
イルカさんがそろって出たました。

 投稿の写真は、我が家の梅です。
 開花まで後ちょっとです。

添付画像
【つぼみ.jpg : 121.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : つぼみ.jpg
・サイズ : 121.6KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20021120 Netsc...@p1020-ipad31hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【3109】Re:広角開眼
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/6(日) 20:47 -
  
●T.UCHIDAさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

この時期になるとラジオでよく流れる「なごり雪」
伊勢正三さんとイルカさんもこの時期は忙しいのかも^^;

> 投稿の写真は、我が家の梅です。
これから咲くのは楽しみですね。
うちの庭にも梅があるのですが既にほとんど散りかけてます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
698 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,320
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。