Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
677 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3290】いろいろと うみそらくも 05/3/19(土) 10:06
【3292】Re:いろいろと ぼりちゃん 05/3/19(土) 23:14
【3298】Re:いろいろと うみそらくも 05/3/20(日) 12:27
【3300】Re:いろいろと 05/3/20(日) 12:55
【3311】Re:いろいろと うみそらくも 05/3/21(月) 22:33
【3312】Re:いろいろと 05/3/21(月) 23:47
【3325】Re:いろいろと うみそらくも 05/3/22(火) 20:23
【3297】Re:いろいろと 05/3/20(日) 9:55

【3290】いろいろと
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/19(土) 10:06 -
  
わー、すすんでるー!
○りんごさん
Kiss DNご購入おめでとうございます!
即断即決ですね♪確かにちっちゃかったもんなあ。
やっぱり軽いのがいいですよね。キャノンもパンケーキ早く出せばいいのに。
絶対に似合いますよねー。

○狸さん
お帰りなさいませ! ご無事で何よりです。
象さんの写真、楽しみにしてますのでまずは和食と日本酒をゆっくり楽しんで下さい!

○おかもとさん
お刺身鰤です! 名古屋ですかあ。愛知万博のレポート宜しくお願いします(違)。
早くこっち帰ってこれればいいですね。
ニューカメラふたつも衝動買いおめでとうございます。これで更新も間近ですね!

○いしもとさん
ヒトバシラーありがとうございます。レポート是非是非お待ちしてます。
でも私が今欲しいのは24-230か50f1.4かシグマの30f1.4なんだよなあ…

○フォトコン入選
みなさまおめでとうございます。ぼりちゃん組写真連続入選てすごい、おめでとうございます!
クロムさんはちょっとだいぶ残念です〜。でも白鳥が来月ならば期待大ですね!
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@l224169.ppp.asahi-net.or.jp>

【3292】Re:いろいろと
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/19(土) 23:14 -
  
●うみそらくもさん
DCMのお祝いありがとうございます。

>でも私が今欲しいのは24-230か50f1.4かシグマの30f1.4なんだよなあ…
フォトイメージングエキスポに行ったのに18-200mmに気を取られて30mm F1.4を見損ねてしまいました・・・
話によると発売は先になりそうとのこと。やはりF1.4だとAF精度とか調整がたいへんなのかも。
ちなみに、18-200mmは小ささでSIGMA、AFの静かさでTamronですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3297】Re:いろいろと
  WEB  - 05/3/20(日) 9:55 -
  
●うみそらくもさん
うみさん、お久しぶりです。
>お帰りなさいませ! ご無事で何よりです。
ありがとうございます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2105-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3298】Re:いろいろと
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/20(日) 12:27 -
  
●ぼりちゃんさん
>フォトイメージングエキスポに行ったのに18-200mmに気を取られて30mm F1.4を見損ねてしまいました・・・

…(i-i)…

>話によると発売は先になりそうとのこと。やはりF1.4だとAF精度とか調整がたいへんなのかも。

先ですか! うぬー。待てん…。
でも調整はきっちりやって頂いてSIGMAの底力ここにあり! を示していただきたいです。
頑張れサードパーティ!

>ちなみに、18-200mmは小ささでSIGMA、AFの静かさでTamronですね。

…そうですかあ。うーんどうしたらいいのかなあ。やっぱ24-120の純正に行くかなあ。
高いんだよなあ…
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@l224170.ppp.asahi-net.or.jp>

【3300】Re:いろいろと
  WEB  - 05/3/20(日) 12:55 -
  
●うみそらくもさん
>頑張れサードパーティ!
Sigmaはレンズメーカー(Sigmaは自社をカメラメーカーという位置づけだと
言ってますが)の中では明らかに、頭2つ位抜きんでた感じですね。
やや大柄ボデーのD70にはSigma 30mm F1.4 DC HSMはベストマッチしそう
ですね。

>…そうですかあ。うーんどうしたらいいのかなあ。やっぱ24-120の純正に行くかなあ。
>高いんだよなあ…
純正の24-120mmはVRが付いているのが魅力ですね。

大きさ,重さ重視で選ぶならSigmaの18-128mm F3.5-56 DCという選択もありですね。
ま、高倍率ズームの常で素晴らしくシャープと言うわけには行かないけど、利便性
重視で今回のアフリカ撮影でも、20Dとセットで結構使いました。
少なくともCanonマウントはAF音がうるさいのが難点です。
ズーム比をを押さえている分こちらの方が画質が良い気もしますが、タムロンで
28-200mmより28-300mmの方がむしろ画質が良かったという例もあるので、Sigmaの
18-200mmも出そろった時点で選択した方が良さそうですね。

明るい標準ズームならSigma18-50mm F2.8 EX DCはF2.8としては小型,軽量で
画質も良いし、AFもHSMじゃないにしては静かで、造り外観も良いのでお勧め
です。

Sigmaにはこれとセットになる50-135mm F2.8 HSM EX DCの開発もお願いして
おきましたが、ご意見としてあることをお伺い致しましたというレベルしたね。
これに、OSもついてCanonの135mm F2Lと同じくらいの大きさ,重さで,実売
10万円きればヒットする気もするのですが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2105-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3311】Re:いろいろと
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/21(月) 22:33 -
  
●狸さん
Sigmaはほんとに精力的なところがいいです。タムロンも一時意欲作がよかったんだけどなあ。

>やや大柄ボデーのD70にはSigma 30mm F1.4 DC HSMはベストマッチしそう
>ですね。
これはもう、買うと決めているので、あとは発売時期を知るだけでしょうか。

>大きさ,重さ重視で選ぶならSigmaの18-128mm F3.5-56 DCという選択もありですね。

そうか、これもありましたね。
しかしもう少しだけ明るいか、手ぶれ補正があると嬉しい…
なので

>Sigmaの18-200mmも出そろった時点で選択した方が良さそうですね。

というところかも知れません。igma18-50mm F2.8 EX DCはF2.8でいいのですが
望遠側が私としては物足りないので。

>Sigmaにはこれとセットになる50-135mm F2.8 HSM EX DCの開発もお願いして
>おきましたが、ご意見としてあることをお伺い致しましたというレベルしたね。

これは素敵な! しかし高くなりそうですね(^^;
ヒットさせるにはやはりある程度安くないと…なのでレンズメーカー(カメラでしたね)としてはつらいのでしょうね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@l224169.ppp.asahi-net.or.jp>

【3312】Re:いろいろと
  WEB  - 05/3/21(月) 23:47 -
  
●うみそらくもさん
>タムロンも一時意欲作がよかったんだけどなあ。
タムロンの意欲作と言えば高倍率ズームシリーズと28-75mm F2.8かな。
高倍率ズームは老舗のタムロンの方が良い気もしますが、一応Sigmaもみてからの
が正解でしょうね。

>ヒットさせるにはやはりある程度安くないと…なのでレンズメーカー(カメラでし
>たね)としてはつらいのでしょうね。
そうでしょうが、やはり頑張って欲しいところです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p9030-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3325】Re:いろいろと
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/22(火) 20:23 -
  
●狸さん
>タムロンの意欲作と言えば高倍率ズームシリーズと28-75mm F2.8かな。
28-300に続いてコレが出たときは、おぉっと思ったんですが。
その後が何気なく地味な気がしてなりません(^^;

>>ヒットさせるにはやはりある程度安くないと…なのでレンズメーカー(カメラでし
>>たね)としてはつらいのでしょうね。
>そうでしょうが、やはり頑張って欲しいところです。
私も、それについては同感です。頑張れタムロン!
でもニコンマウントだからシグマ待ちですね...
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@l224170.ppp.asahi-net.or.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
677 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,319
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。