Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
673 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【3327】Coast City ぼりちゃん 05/3/22(火) 22:23 [添付]
【3328】Re:Coast City いしずみ 05/3/22(火) 23:22
【3329】Re:Coast City いしもと 05/3/23(水) 0:22 [添付]
【3336】Re:Coast City クロム 05/3/23(水) 12:20
【3337】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 17:27
【3338】Re:Coast City クロム 05/3/23(水) 18:10
【3339】Re:Coast City 05/3/23(水) 19:51
【3340】Re:Coast City 05/3/23(水) 19:55
【3347】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 22:01
【3355】Re:Coast City 05/3/24(木) 7:47
【3345】Re:Coast City うみそらくも 05/3/23(水) 21:54
【3332】Re:Coast City 05/3/23(水) 7:54
【3333】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 9:13
【3354】Re:Coast City いしもと 05/3/24(木) 0:55
【3356】Re:Coast City 05/3/24(木) 7:50
【3364】Re:Coast City いしもと 05/3/24(木) 21:25
【3359】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/24(木) 9:04
【3341】Re:Coast City あみぃ 05/3/23(水) 21:04
【3342】Re:Coast City りんご 05/3/23(水) 21:23 [添付]
【3348】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 22:06
【3344】Re:Coast City うみそらくも 05/3/23(水) 21:48
【3350】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 22:17
【3346】Re:Coast City クロム 05/3/23(水) 21:58 [添付]
【3351】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/23(水) 22:22
【3353】Re:Coast City おかもと。 05/3/23(水) 23:57
【3360】Re:Coast City ぼりちゃん 05/3/24(木) 10:01

【3327】Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/22(火) 22:23 -
  
またまた、F10ギャラリーです(^^)v
Coast City
http://photo.i-see.jp/2005/CoastCity/01.htm

添付画像
【DSCF0199.jpg : 49.3KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF0199.jpg
・サイズ : 49.3KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3328】Re:Coast City
 いしずみ E-MAILWEB  - 05/3/22(火) 23:22 -
  
☆ぼりちゃん
>またまた、F10ギャラリーです(^^)v
>Coast City
>http://photo.i-see.jp/2005/CoastCity/01.htm

なるほど,噂通りF10なかなかいい絵ですねぇ。
メディアがせめてSDカードだったらなぁ・・・。
スマメにCF,携帯用のSDカードを持ってますので,
これ以上のメディアはもういらない(^^ゞ。

☆りんごさん
10Dはどこかに里子に出かけちゃったのでしょうか(^^ゞ。
New Kiss-D,なかなか良い感じみたいですね。
しかし,ペッタンの写真,もう春爛漫ですねぇ。
私のところは後2週間ぐらい先かなぁ・・・。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@c202-180-183-156.mni.ne.jp>

【3329】Re:Coast City
 いしもと WEB  - 05/3/23(水) 0:22 -
  
●ぼりちゃんさん
>またまた、F10ギャラリーです(^^)v
>Coast City
>http://photo.i-see.jp/2005/CoastCity/01.htm

拝見しました。いやー、やっぱ凄いですねF10。
08とか、何気ない風景なのに、なんかアメリカ西海岸あたりで撮ったかのような印象になってますね〜。
02は一瞬何かと思いましたが、F10自身が写ってるんですね(^^)
01,02,06,08,17が好きです。

●りんごさん
>ヒトバシラーご苦労様です(^^)
りんごさん自身もかなりヒトバシラー度は高いと思いますが(^^)

>009の赤に影が超お気に入りです
ありがとうございます(^o^)

あと、昨日行ってきたハウステンボスのチューリップ祭りの写真をアップしました。
18-200の作例として見ても、前回よりは今回の方がいいと思います(^^;
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ishimoto/HTB/album.html

ただ、ハウステンボスもかなり日本離れした風景だと思うけど、ぼりちゃんの横浜・お台場の方がもっと日本離れしてるように見えるのは、F10パワーのせいでしょうか(^^;

添付画像
【001(3).jpg : 93.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 001(3).jpg
・サイズ : 93.7KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z137.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp>

【3332】Re:Coast City
  WEB  - 05/3/23(水) 7:54 -
  
●ぼりちゃんさん
Coast City 拝見
2は面白いですね。
3,4の映り込みも良い感じです。
8はフォルティアぽい感じですね。
17もぱっと撮っただけで良い色がでますね。

F10ゲットでまたWeather Report 復活という感じですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p5184-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3333】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 9:13 -
  
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

●いしずみさん
>メディアがせめてSDカードだったらなぁ・・・。
このカメラ普及の一番のネックですね。というかフジやオリンパスのアキレス腱かも^^;
せっかくいいカメラを作っても評価されないのは悲劇ですね。
ま、このCCDは外販されるようなのでいろんなメーカーから出ればメディアも選べるでしょう。

●いしもとさん
>なんかアメリカ西海岸あたりで撮ったかのような印象になってますね〜。
今回もコントラストのみ調整しました。
アンダー補正なしで6のような画が撮れるのがわかりやすくて気に入ってます(一番明るい所に合わせるようです)

TURIP FESTA in HTB
拝見しました。
005、009、011、013、029、万能レンズですが、やっぱりお手軽ネイチャーに通用しますね、このボケ具合は。特に009がお気に入りです。
007、ちょっと望遠にズームすれば歪曲収差も目立ちませんね。
025、点光源のぐるぐるボケは健在ですね^^;
やはり遠征用に欲しいなあ。

●狸さん
2、17がフォトエキスポに行ったついでのお台場。あとは横浜です。
4はみなとみらいなんですが、こんなにきれいな海ははじめて見ました。
>17もぱっと撮っただけで良い色がでますね。
こういった風景を撮るにはいい結果が出ますが、逆光で人物を撮ると真っ黒ですね^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【3336】Re:Coast City
 クロム WEB  - 05/3/23(水) 12:20 -
  
●いしもとさんへ
>18-200の作例として見ても、前回よりは今回の方がいいと思います(^^;
>http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ishimoto/HTB/album.html

拝見しました。いい写りをしますねえ〜。
実はPIEで実物を見て、作りが悪そうでなんだか写りも期待できないな、と
思っていましたが、そんなことないですね。
解像度、コントラストも問題ないですね。

ということで、私も買うことに決めました。

しかし欲を言えば、もう少し高品質な作りにして欲しかったですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【3337】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 17:27 -
  
●クロムさん
>ということで、私も買うことに決めました。
ズーム比5倍以上のレンズはよくない論を説くわりには決断早っ^^;
いしもとさんの作例を見ると良く写るし便利だし欲しくなりますね。
よーし、自分もズームの回転方向が同じペンタックス用を買うぞー、発売日未定だけど(爆)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【3338】Re:Coast City
 クロム WEB  - 05/3/23(水) 18:10 -
  
●ぼりちゃんへ
>>ということで、私も買うことに決めました。
>ズーム比5倍以上のレンズはよくない論を説くわりには決断早っ^^;

そんなことをエラソウに言ってましたね(^^;)
つまり、技術の進歩で常識も変わるということですね。
(実は変わっていなかったりして)

>よーし、自分もズームの回転方向が同じペンタックス用を買うぞー、発売日未定だけど(爆)
ということはTamronですね。10ズの第三期黄金期ですかね(C2100など→28-300→18-200)
実はシグマを一本も持ってないのでシグマを買いたいのですが、またもや縁がなかったです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@51.suba401.attnet.ne.jp>

【3339】Re:Coast City
  WEB  - 05/3/23(水) 19:51 -
  
●クロムさん
●ぼりちゃんへ
皆さん、続々タム 18-200mm購入決定ですね。
私は、旧タム28-300mmも持ったままだし、Sigma18-125mm DCも持っているので、
Sigmaの18-200mmが出てから考えることにします。

>実はシグマを一本も持ってないのでシグマを買いたいのですが、またもや縁がなかったです。
Sigma 30mm F1.4 EX DCはほぼ確定でしょうか。
後は、明るい標準系ズームでSigma18-50mm F2.8 EX DCなんかはどうですか。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3025-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3340】Re:Coast City
  WEB  - 05/3/23(水) 19:55 -
  
●クロムさん
●ぼりちゃんへ
タム18-200mmには焦点距離情報表示の不具合 があるようなので、修正されてから
買った方が良いようですね。
ペンタ用は後日発売なので修正されてからの発売でしょうね、

Sigma18-200mmはEFSigmaマウントは4/2発売決定のようですね。
思ったより早いですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3025-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3341】Re:Coast City
 あみぃ WEB  - 05/3/23(水) 21:04 -
  
●ぼりちゃん
>またまた、F10ギャラリーです(^^)v
拝見しました^o^

うーんここはどこ?
なんでこんなにカラフルなの?異国?^^;
狭い日本、四季が深すぎます(笑)

15,16,17に惹かれつつ一番好みはラストです。
7の足はハンテン?(スペル判らず^^;)
ラコステかと思えばタチワニ・・・まで思い浮かべました(笑)
意味不明だったら申し訳ないです^^;

●りんごちゃん
キスデジNゲットおめでとうございます^o^
10Dと色は同じですか?気になりま〜す。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@i220-108-170-125.s02.a007.ap.plala.or.jp>

【3342】Re:Coast City
 りんご WEB  - 05/3/23(水) 21:23 -
  
●あみぃちゃん
>キスデジNゲットおめでとうございます^o^
衝動買いにお祝いありがとさん♪

>10Dと色は同じですか?気になりま〜す。
残念ながら、ほぼ同じです(笑)

添付画像
【IMG_6125.jpg : 89.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_6125.jpg
・サイズ : 89.0KB
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@c240.13.c3-net.ne.jp>

【3344】Re:Coast City
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/23(水) 21:48 -
  
●ぼりちゃんさん
>またまた、F10ギャラリーです(^^)v
拝見しました。
や、これはほんとクセになりそうな気配。こないだ実機の感触もよかったし。
質感とか液晶の見え具合とか、フジはいい仕事してますねえ〜
ぼりちゃんの作風との相性もよいのではないでしょうか。

05あたりの味わいが意外にも好きです。
でもやっぱり青空、かなあ。
02,06,11,16あたりにシビレました。

新緑をこれで撮ったらどうなるか、も是非見たいです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@p4015-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【3345】Re:Coast City
 うみそらくも E-MAILWEB  - 05/3/23(水) 21:54 -
  
●いしもとさん
>あと、昨日行ってきたハウステンボスのチューリップ祭りの写真をアップしました。
>18-200の作例として見ても、前回よりは今回の方がいいと思います(^^;
>http://www.tim.hi-ho.ne.jp/ishimoto/HTB/album.html
拝見しました。
日本離れしてますよ。やっぱり空気が違うのかなあ。
ハウステンボス行ってみたいものです。
レンズもなかなかよい具合ではないでしょうか。
天気悪い日にどうかなあ、という気もしますが、感度上げればいいんですもんね。

でも私は、30mmが出るまで動かないぞー。たぶん…
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firefox/...@p4015-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

【3346】Re:Coast City
 クロム WEB  - 05/3/23(水) 21:58 -
  
○ぼりちゃんへ
Coast City拝見しました。
4や8、16など色が浮かび上がってくるような絵作りですね。
6、これはイラストみたいな写真ですね。こういうのはちょっと他のメーカーの
カメラでは撮れそうもない、F10はつくづくxDカードなのが惜しいです。
14、あれF10はCCDシャッターも使っているんですかね。
スミアや左右の色違いはD70みたいです。
15、色気のある影ですね。

F10、思ったよりいい出来ですね。でもGXもなかなか良いです。

添付画像
【R0010830.JPG : 50.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R0010830.JPG
・サイズ : 50.0KB
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@243.net218219039.t-com.ne.jp>

【3347】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 22:01 -
  
●狸さん
>タム18-200mmには焦点距離情報表示の不具合 があるようなので、修正されてから
>買った方が良いようですね。
これ、キヤノンマウントだけのようです。
ペンタックスはいつも一番最後に出るので一番品質がいいんです(たぶん)

>Sigma18-200mmはEFSigmaマウントは4/2発売決定のようですね。
>思ったより早いですね。
タムロンは(KissD Nに合わせて?)前倒しして発売した感じで、次回入庫がわからないそうですね。シグマもタムロンに合わせて慌てて出したのかも。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3348】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 22:06 -
  
●あみぃさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>なんでこんなにカラフルなの?異国?^^;
たまたま天気が良かったからですよ。
福島にも五色沼があるじゃないですか(違う?^^;)

>7の足はハンテン?(スペル判らず^^;)
足裏マッサージの看板ですよ(爆)
HANGTEN(ハングテン)ではありません。
タチワニって知らないんですが五色沼固有種ですか?
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3350】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 22:17 -
  
●うみそらくもさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
や、もうコンパクト機の概念を覆す出来のよさにちょっともろもろデジイチ拡張計画が白紙に戻っておりますです。

>05あたりの味わいが意外にも好きです。
自分もクールな都会の心象を目指したわけですが。やはり色に気を取られたギャラリーとなりました。

>新緑をこれで撮ったらどうなるか、も是非見たいです。
新緑といわず1年通して使ってみたいですね。(1年持つか・・・^^;)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3351】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/23(水) 22:22 -
  
●クロムさん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>6、これはイラストみたいな写真ですね。こういうのはちょっと他のメーカーの
>カメラでは撮れそうもない、F10はつくづくxDカードなのが惜しいです。
これも撮っただけのカットで、露出補正なしです。
明るいところに露出を合わせるのはわかりやすくていいです。

>14、あれF10はCCDシャッターも使っているんですかね。
これはスミアですか? てっきり絞りのカタチかと思ったのですが。
コンパクトだからCCDシャッターでも問題はないのでしょうけど。

>F10、思ったよりいい出来ですね。でもGXもなかなか良いです。
そういえば春の広角マクロを試さずに手放してしまった・・・^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@kcc-202-43-28-93.kamakuranet.ne.jp>

【3353】Re:Coast City
 おかもと。 E-MAILWEB  - 05/3/23(水) 23:57 -
  
◆ぼりちゃん
Coast City拝見しました。
未だにF10で昼間に写真撮ってないんですが、印象的な色が出るんで
すねぇ。ナチュラルフォトモードにして飲み屋とかでしか使ってない
のはもったいないなと反省(>_<)。

◆クロムさん
お久しぶりです。実は初代KissDも買っていたのでキヤノンユーザーに
変わってからそれなりの時間が経ってしまいました。

◆りんごさん
KissDN発売日ゲット組ということでよろしくお願いします^^
それにしてもこのカメラ、ちっこいですねぇ。
普段は35mm/F2をつけっぱなし状態なのでコンパクトな感じですが、
違うレンズをつけるとレンズが異様に目立ちますね〜
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@usen-221x241x207x248.ap-US01.usen.ad.jp>

【3354】Re:Coast City
 いしもと WEB  - 05/3/24(木) 0:55 -
  
まとめレスにて失礼します。

●ぼりちゃんさん
>アンダー補正なしで6のような画が撮れるのがわかりやすくて気に入ってます
>(一番明るい所に合わせるようです)
F10は、露出補正に対する考え方も変わってるんですかね〜。
F710は基本的に明るめに写る設定でしたが(なので私はほとんど-0.7EVで撮ってました)。

>TURIP FESTA in HTB
>拝見しました。
>005、009、011、013、029、万能レンズですが、やっぱりお手軽ネイチャーに通用しますね、このボケ具合は。
そうですね。正直ボケ具合なんかほとんど期待してなかったんですが、思ったよりいいんで嬉しい誤算です。

>特に009がお気に入りです。
ありがとうございます(^^)

>007、ちょっと望遠にズームすれば歪曲収差も目立ちませんね。
確認したら、35mm換算で37mm相当でした。
このくらいだと歪曲収差は気になりませんね。

●クロムさん
>拝見しました。いい写りをしますねえ〜。
>実はPIEで実物を見て、作りが悪そうでなんだか写りも期待できないな、と
>思っていましたが、そんなことないですね。
私も買ってきたその日に触ってみて一瞬後悔したんですが(^^;、
出来上がった写真を見て思い直しました。

>しかし欲を言えば、もう少し高品質な作りにして欲しかったですね。
それは私もそう思います(^^;

>ということはTamronですね。10ズの第三期黄金期ですかね(C2100など→28-300→18-200)
久々に10ズ連を復活させますか(^o^)

●りんごさん
>一足早い春の風景楽しませていただきました(^-^)
天気にもなかなか恵まれて、非常にいい気分で回ることができました。

>で、ちょっと気になったのはいしもとさん左に傾く癖がありませんか?
わはは(^o^;;;
もう4年くらい前からずっと指摘されてるんですけどね〜。
直らないですね。最近はあきらめ気味です(^^;;;

●うみさん
>日本離れしてますよ。やっぱり空気が違うのかなあ。
>ハウステンボス行ってみたいものです。
ん、なかなかいいですよハウステンボス。
そのうちなくなっちゃうかも知れないので(経営自体は黒字だけど、借金が多すぎるので)、お早めに(^^;

>レンズもなかなかよい具合ではないでしょうか。
よい具合だと思います。
あと、ポートレート風の写真も撮りましたが、これもなかなかいい按配だったことを報告しておきます。
公開はちょっとできませんが(^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z210.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp>

【3355】Re:Coast City
  WEB  - 05/3/24(木) 7:47 -
  
●ぼりちゃんさん
>これ、キヤノンマウントだけのようです。
そうか、Canon用のRomの問題なんですね。
>ペンタックスはいつも一番最後に出るので一番品質がいいんです(たぶん)
そういう考え方もありますね。

>タムロンは(KissD Nに合わせて?)前倒しして発売した感じで、次回入庫がわからないそうですね。
KissDNに合わせてというのもあるでしょうが、IPE開催に合わせてというのもあるでしょうね。
この手の高倍率ズームは望遠側が暗いので、手ぶれ補正があるα-7デジで本領発揮
する気がします。
しっかり、コニミノのDTレンズのラインナップの中にもこれが入ってますね。

シグマもタムロンに合わせて慌てて出したのかも。
シグマはCanon用はRomが独自解析なので、余計に心配はありますね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3129-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3356】Re:Coast City
  WEB  - 05/3/24(木) 7:50 -
  
●いしもとさん
なかなか良い描写しますね。
逆光にも強くなった感じですね。
後、気になるのは点光源のリング状のぼけっですね。
作例の5辺りを見るとそんなに目立たない気もしますが、どうなんでしょう。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3129-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【3359】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/24(木) 9:04 -
  
●いしもとさん
>F710は基本的に明るめに写る設定でしたが(なので私はほとんど-0.7EVで撮ってました)。
F10もナチュラルフォトモードにするとちょっと明るめに写りますね。でもこのモードは露出補正が出来ないので・・・
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【3360】Re:Coast City
 ぼりちゃん WEB  - 05/3/24(木) 10:01 -
  
●おかもと。さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。
F10、飲み屋専用ですかあ、もったいない・・・
昼間、低感度で撮る画像もなかなかいいですよ。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【3364】Re:Coast City
 いしもと WEB  - 05/3/24(木) 21:25 -
  
●狸さん
>後、気になるのは点光源のリング状のぼけっですね。
>作例の5辺りを見るとそんなに目立たない気もしますが、どうなんでしょう。

リング状のぼけというと、ぼりちゃんが025で指摘してた「ぐるぐるボケ」のことですかね。
うーん、私自身はあまり気にしてなかったんですが、どうなんでしょうね(^^;

●りんごさん
>微妙に傾いてるとかえって気になるので
>思い切って傾けてみるとか(笑)

それももうだいぶ前から実践してます(^^;
でも今回のは、確かに意図的に傾けた写真は少ないですね。
その辺はかなり気分次第なので(^^;
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z4.211-132-145.ppp.wakwak.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
673 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,318
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。