Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
390 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5895】85mm F2.2 ぼりちゃん 05/12/29(木) 23:40 [添付]

【5896】Re:85mm F2.2 よしだんな 05/12/30(金) 9:08
【5897】Re:85mm F2.2 ぼりちゃん 05/12/30(金) 9:36
【5899】Re:85mm F2.2 安孫子です。 05/12/30(金) 10:25

【5896】Re:85mm F2.2
 よしだんな WEB  - 05/12/30(金) 9:08 -
  
自宅では言えないので、ここで言わせてください。
D100をフジヤに売って来ました。フラッシュ込みで55000円。
レンズを買って下取り扱いにすると10%査定アップ。
ちょうどそこに程度のいい中古が1本だけ・・・

SIGMA 50mm Macro/F2.8を17000-5500(査定アップ分)=11500円でゲットしました。

久々に、ぐれました。(嫁に内緒)
クロムさんありがとう。(^o^)/


●ぼりちゃんさん
>5Dにあわせて明るい中望遠を物色していたらPENTAX 85mm F2.2をマップカメラで発見!
>すぐに保護しました(笑)
>実絞りのみの設計でF5.6までしかなく、まさにソフト専用ですね。F85mm F2.8の元になったレンズです。元といっても全くの別設計で共通部品はないようですが。
>ちゃちな作りはケンコーで以前出していたソフトレンズに通ずるものがあります^^;
>
>開放レバーがないため改造なしで5Dに付きます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl683.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp>

【5897】Re:85mm F2.2
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/30(金) 9:36 -
  
●よしだんなさん
ぐれだんな(笑)おはよー。
D100って今でもいい値段で取ってくれますね。フラッシュがどんな査定かはわかりませんけど。D60の時は2年近く前でも5万円程度だったですよ(マップに持っていったことを後悔・・・)

SIGMA 50mm Macro/F2.8はちょっと使っていたことがあります。
写りはいいんじゃないでしょうか。小型軽量だし明るいし等倍だし。EOS用はAFの苦しそうな音がどうしても好きになれなくて手放してしまいましたが、MFなら問題なしですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5899】Re:85mm F2.2
 安孫子です。 E-MAIL  - 05/12/30(金) 10:25 -
  
●よしだんな
>SIGMA 50mm Macro/F2.8

良いのではないでしょうか。けっこう柔らかくて、安い割に気に入りました。シグマを見直した一本。むしろ105mmよりよさげに思います。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nttkyo111134.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
390 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,005
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。