Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
393 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5878】"memorandum X" 拝見 05/12/22(木) 21:53

【5880】Re:"memorandum X" 拝見 ぼりちゃん 05/12/22(木) 23:45
【5881】Re:"memorandum X" 拝見 銀治 05/12/23(金) 0:36
【5883】Re:"memorandum X" 拝見 ぼりちゃん 05/12/23(金) 9:29

【5880】Re:"memorandum X" 拝見
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/22(木) 23:45 -
  
●狸さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>熱病にでもうなされて、うつろな眼で見ている感じです。
とは面白い表現です。そんな仕上がりは思いも付かなかったわけで^^;

>クロスプロセスのためか、R1でもLOMOぽくなりますね。
LOMOよりスゴイ改造レンズですよ(笑)
これはお気づきのようにワイドパノラマモードの24mm F8の遮光版をニッパーで引きちぎりました^^;
すなわちリアル24mmです。が、そのようには設計されていないので四隅は真っ黒ですね。かなりメジャーな改造のようです。24mmといえばNaturaがありますが、あっちはかなり分厚くてイマイチですね。R1はGR直系なのがいいんです。

今のR1は古くて液晶の文字が欠けてしまってよく見えないので中古があればもう1台欲しいですね。もともとコンパクト機なのでジャンクで廃棄されちゃうようなカメラなのであまり中古でも見かけませんね。うーん。捨てるならくれ、と言いたい(誰に?)
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

【5881】Re:"memorandum X" 拝見
 銀治 WEB  - 05/12/23(金) 0:36 -
  
ギャラリー見ました。いいっすねぇ。
クロスは次の課題ですが、その前にR1のパノラマ板外しがイイ!
自分もプレゴを持っているので以前から気になる改造でした。
やってみよーっと>まねっこ星人
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like...@catv161.avis.ne.jp>

【5883】Re:"memorandum X" 拝見
 ぼりちゃん WEB  - 05/12/23(金) 9:29 -
  
●銀治さん
ギャラリーご覧いただきありがとうございます。

>自分もプレゴを持っているので以前から気になる改造でした。
プレゴも2焦点なんですか。改造したらBlogで報告してください。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@kcc-202-178-87-228.kamakuranet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
393 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,005
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。