Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
408 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5744】Mamiya ZD発売 クロム 05/12/1(木) 21:23

【5747】Re:Mamiya ZD発売 05/12/2(金) 0:36
【5748】Re:Mamiya ZD発売 クロム 05/12/2(金) 7:18

【5747】Re:Mamiya ZD発売
  E-MAILWEB  - 05/12/2(金) 0:36 -
  
●クロムさん
>やっと中版デジタルのZDが発売ですね。
>価格は100万切れなかったけどこんなものでしょうね。
>もちろん高くて買えませんが、将来安くなったら使ってみたいですね。
お金があれば使ってみたいですね。
中版CCD採用で、2130万画素で130万円はある意味価格破壊ですね。
風景派の人や中版デジパックを使っていた人には喜ばれそうですね。
ただ、2130万画素にレンズがどの程度ついていけるのかという問題はありそうな
気もします。

>でもそうすると大型プリンタも欲しくなるだろうしやっぱり無理か。
A1ノビ対応のPX-7500で実売20万円ちょっと(搬入設置まで頼むと別途費用は
掛かりますが)。
ま、ちょとしたレンズ1本の値段なので、置き場所さえ確保できれば、結構個人
ユーザさんも買ってくれますと、エプソンの人が言ってました。
ま、エプソンの人話なのでどこまで信じて良いのかはわかりませんが。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p8248-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp>

【5748】Re:Mamiya ZD発売
 クロム WEB  - 05/12/2(金) 7:18 -
  
○ぼりちゃん、狸さんへ
Mamiya ZDですが、定年になったら買っても良いかな、と
思っています。
いまは一日何百枚も撮るスタイルですが、その頃には撮影場所の情報
も分かっているでしょうから、例えば鬼石だったら数箇所で5枚づつ
計30枚も撮ったら終わり、と。
RAW専用の中版だったら自然とそういうスタイルになりそうですし。

個人でPX-7500を買う人もいるんですね。
買ってもプリントを飾るスペースの確保が難しいですね。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@48.net220148238.t-com.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
408 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。