Gallery_a BBS

※おしらせ※
本cgiの開発元が閉鎖されたため書き込み機能を停止しました。
コメントはSNSなどご利用ください。
管理者


  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
437 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→

【5463】Nikon D200 クロム 05/10/28(金) 10:39

【5505】Re:Nikon D200 ぼりちゃん 05/11/2(水) 12:47
【5506】Re:Nikon D200 いしずみ 05/11/2(水) 22:11
【5509】Re:Nikon D200 05/11/3(木) 4:15

【5505】Re:Nikon D200
 ぼりちゃん WEB  - 05/11/2(水) 12:47 -
  
●いしずみさん
「山の秋」拝見しました。
仙台市にこんな山があるんですか。
#4がいいですね。立体感、奥行きがすばらしいです、もちろん色彩も。大きくプリントしたら迫力あるでしょうねえ。

拙ギャラリーもご覧いただきありがとうございます。
夕暮れの時間帯に周辺減光ですから妖しさ倍増ですね。
安レンズの方がいい描写する(主観ですが^^;)としみじみ思いました。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@E219108016179.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【5506】Re:Nikon D200
 いしずみ E-MAILWEB  - 05/11/2(水) 22:11 -
  
☆狸さん
今回はRAWでとってPhotoShopElements3.0での現像ですから,コニミノのオリジナルの色とはちょっと違うかも(^^ゞ。
まぁ,それでも同時に撮ったJPEGを見てもなかなか良い感じだとは思います。
それから,解像感ですが,JPEGの方を見ると遠景は厳しいかなぁ,と思うんですがRAWでちょっとシャープネスを強めると結構見られる感じです。
ただ,やっぱり遠景の山なんかは正直もうちょっと画素数が欲しいかなぁ。
AS付きでAPS-Cサイズの1000万画素,どうもすぐにでも出てきそうな気もします。
ただ,私はそれよりもシャッター周りと中央などのAFあたりを強化してもらった方がもっと嬉しいかなぁ(^^ゞ。

☆うみそらくもさん
18-200mmレンズ,行っちゃいますか。
行っちゃいましょう!!
ついでにD200も(^^ゞ。

☆ぼりちゃん

>仙台市にこんな山があるんですか。

仙台市って実は凄く広いんです。何しろ,東は太平洋から西は山形県の県境まで仙台市です(^^ゞ。
宮城県の中央を完全に分断しています。
当然,山も海もあるんですねぇ(^^ゞ。

>#4がいいですね。立体感、奥行きがすばらしいです、もちろん色彩も。大きくプリントしたら迫力あるでしょうねえ。

これ,わたしも大きくプリントしてみようと思っていました。
A3ノビでプリントしてみようかな,と思っていたんですが,入れるための額がありません(^^ゞ。
やっぱり,B4で印刷して,4切りワイドの額入りかな(^^ゞ。

>安レンズの方がいい描写する(主観ですが^^;)としみじみ思いました。

このあたり,拙BBSで安孫子師範に悪の道に私も誘われています(^^ゞ。
まぁ,その前に修理に出したα7Dが早く帰ってきて欲しいですが(>_<)。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@c202-180-180-233.customer.mni.ne.jp>

【5509】Re:Nikon D200
  E-MAILWEB  - 05/11/3(木) 4:15 -
  
●いしずみさん
>今回はRAWでとってPhotoShopElements3.0での現像ですから,コニミノのオリジナルの色とはちょっと違うかも(^^ゞ。
私も現像はPS CS2ですが、色の素性の良さは判ります。
ブルーと赤が良い感じですね。
でも、黄色は白飛びしやすいですね。

>AS付きでAPS-Cサイズの1000万画素,どうもすぐにでも出てきそうな気もします。
これ(当時は800万画素と考えていた)が出ると思って、α-7Dは買い控えしてして
しまったんだけど。

>ただ,私はそれよりもシャッター周りと中央などのAFあたりを強化してもらった方がもっと嬉しいかなぁ(^^ゞ。
Sweetは入門機だからある意味仕方ないけど、7Dクラスは少なくとも20DやD200並の
レスポンス,AFになって欲しいですね。
1/8000秒できれば1/12000秒シャッター搭載,シャッター音も改善して欲しいですね。
ボデーの質感という意味でももう一頑張りして欲しいですね。
それに、加えてファインダーもD200が出た以上もう一頑張りですね。
後は、SSM駆動レンズを増やして欲しいですね。
内製の新レンズは少なくとも全てSSM化して欲しいです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1107-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
437 / 1068 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
167,007
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.
アクセスログを取っています、ご了承下さい。