|
●ぼりちゃんさん
レスありがとうございます。
>とりあえず露光は完了して書き込みも成功しますがミラーが元に
ふうむ、書き込みまではするんですか。 でもやはりお聞きする限り、
心臓にも良くありませんね(笑)。
>ただし、これはFA28mmの場合です。広角、標準は要注意ですね、
後ダマが出っ張りますからね、広角系は。 ライカRも19/2.8だと
ひっかかりましたし。
>それから外すときに最小絞りにするのを忘れると引っかかって
ハッセルみたいですね(笑)。 シャッターチャージしないと外れ
ない!みたな。
>>僕は新旧の85/1.4★と135/1.8★をどうしようかと・・・。
>*istDが出たばかりの頃、M40mmで露出計が動かないので不便だと
あはは、そうなんですか。 でもねえ、やはり気が引けますよね。
>↓ご参考までに絞りレバー曲げとカバー切断後の写真です。
うわ、バッサリ切り取られているんですね。 そこまでバッサリい
かないとダメなんですか? 数ミリで良いかと思っておりました。
あと、どのくらいピンは曲げないとダメですか? それも教えてい
ただけませんでしょうか。 すいません、お願いします。
|
|
|